※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃん
その他の疑問

4月から年中さんで入園する予定です。入園説明会での用品の注文方法と、コドモンアプリの登録について教えてください。

4月から年中さんで入園します。豊田市です。
今月に入園説明会があるのですが、市から郵送で案内が届きました。
質問したいことは2つです。

①園で使う用品の注文ですが、家で封筒を用意して、注文する所に別々でお金を入れて持って行くのでしょうか?

②コドモンっていうアプリをインストールするように案内が来ましたが、インストールのみで登録などは入園説明会でやるのでしょか?

わかる方いたら教えてください。

コメント

ママリ

①私のところは説明会に業者が来るので、説明会後に各自並んで購入でした✋なのでわざわざ封筒には入れずに財布からお金出して払ってました😊
②説明会の日に携帯操作しながら説明を聞くので、インストールだけしました😊

ドキンチャン

①上の子と下の子は違う園なので全く違いました。
スモックなどは
上の子は園から指定のあったお店に直接行って購入。
下の子の園は入園説明会で注文、支払いは引き落としでした。
物品(ハサミなど)は注文の用紙を園にその場で提出でしたよ✨
②入園説明会ではコドモンの説明の書類と口頭での説明でおわり、帰宅後2月中にコドモンに渡されたパスワードなどを入れて登録するように言われましたよ✨

ゆちゃん

コメントありがとうございます☺︎
①は、園によってバラバラなんですね💦
②は、説明会で進めて行く感じなんですね!
助かりました!ありがとうございます♪