![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美容関連の支出について、世帯年収と生活のバランスについて相談です。具体的な金額や生活スタイルについて教えてください。
何となくで結構です。人それぞれなので、気軽にお答えください🥰
世帯年収いくらあれば、美容院2.3ヶ月に1回、ネイルやマツエクも自由で、たまにエステやそれなりに欲しい服も買えると思いますか?😊
独身の時よりは少し我慢するけど、基本的には生活に影響なく、貯金もできつつ自由に使える…
そんな妄想のお話教えてください😂😂楽しくお願いしますw
既に高収入だけど、全然質素な生活してますみたいな回答はお控えください😂😂😂
- ママリ(4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
500いかないくらいだと出来ます😊
![🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍀
田舎寄りなので800あれば出来るかな〜??😆妄想でも楽しいですよね🤣
-
ママリ
妄想楽しいです〜😍😍妄想は自由!
- 2月16日
![まああ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まああ
500くらいですかね😊
-
ママリ
ありがとうございます😍😍
- 2月16日
![ゆちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃ
うちは、世帯年収だと700万ないくらいです。
高収入がいくらからなのかはわからないですが…
支払いが多く生活じたいはカツカツです。
正社員で収入も増えましたがパート主婦時代となんら変わらない生活で、やっとこさ貯金を始められた、くらいの生活です。
ですが私も働いているので、ネイルやマツエクは好きな時に行ってました!
パート主婦時代から。
パート時代は年収100万くらい、主人の年収は450くらいかな🤔
マツエクやネイルに行くことによって、生活出来ない!とかではないかぎり、どんな年収でも自分の為に行きたいなら行くべき!と私は思います😂
-
ママリ
おお!でもそこにお洋服や、エステとか、なんか切羽詰まってない、余裕な感じ?が知りたいです😂😂上手く伝えられずすみません🥲
- 2月16日
-
ゆちゃ
なんででしょう…笑
マツエクやネイルは毎月ですが、美容院やエステ、服を買うのはそこまで頻繁じゃなかったからですかね🤔- 2月16日
-
ママリ
ありがとうございます😍😍
- 2月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの状況なら多分700以上あればある程度自由にできると思います✨
-
ママリ
700以上!ありがとうございます😍
- 2月16日
![オリ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オリ子
1000〜1500万くらいは必要かなと思いました😂💓
-
ママリ
おなじくらいの考えです!1200くらいかな?が私の見解で、1500あれば全く我慢しなくても満足に色々自由にできるなって感じです!
- 2月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1000~は必要ですかね🤔
-
ママリ
ありがとうございます😍😍
- 2月16日
![minari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minari
800以上は欲しいです!
今600程ですが、なるべく美容代は削らないと、、、って感じです😭
私がパートで働いてて700位の時も、それでも削ってました💨
-
ママリ
私も削るところは美容代…いってもいいけど、貯金するのを考えると、削るのは自分の美容とかですよね!
- 2月16日
![ぴのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴのすけ
子ども2人で大学費用まできっちり用意するなら1000万以上かな…と思います🤔何を優先するかによって変わると思います🤗
-
ママリ
優先順位含めていくらかなって知りたいです😍が、1000マンですね😍ありがとうございます!
- 2月16日
![ママーリマーリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママーリマーリ
住宅費が大きく関わってくると思うので、収入だけでなく住んでいる地域も重要かと!
都内とかじゃなく一般的に言えば、800万あれば出来そうです🙌
-
ママリ
それぞれの意見で、それぞれの答えが嬉しいです🥰
- 2月16日
![lion](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lion
1500万くらいの時がそれに近かったです😌
-
ママリ
経験済なのが羨ましいです!
- 2月16日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
世帯というか、自分の手取りが50万くらいあればそれなりにお金かけられるかな。
夫の収入ならいくらあっても自由に使おうとは思えないです💦
-
ママリ
すごいです!極端ですが、3000万とかあってお小遣いあげるよって30万貰っても貯金やお子さんなどにまわすんですか??🥺🥺🥺尊敬しすぎます!
- 2月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供一人の世帯1500万ならなんとかそれなりになりそうです。
コート代含まず年15万くらい洋服買えそうかな。
エステは半年一回くらい。
-
ママリ
1500万でエステ半年に1回!もっといきたい😂つらい!シビア!ありがとうございます😍😍
- 2月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
800ぐらいかなぁ🥺
今は自分にかかるお金を最優先で削ってるので、、たまにはお金のこと気にせず欲しい服買いたいし美容院も定期的に行きたいです😂
-
ママリ
それです!欲にしたがって、パーッとつかいたいですよね!定期的に🤣🤣🤣🤣
- 2月16日
![はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめ
住宅も車もローンが無いです。年収700万で結構自由です♩
-
ママリ
私も同じ状況なのに美容室2年ほどいけてないし、化粧水無印とかです🤣🤣やりくりへたすぎ😂
- 2月16日
-
はじめ
きっとそれは時間がないだけです😭💭!!
- 2月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自分の収入が500万くらいあれば可能だと思います😚
-
ママリ
世帯は関係ないかんじなんですね!尊敬します!
- 2月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1500万とかですかねー😆
想像もつきません(笑)
美容院、ネイル、マツエク行くにも時間が必要なので、自分は扶養内もしくは専業主婦で🤭
-
ママリ
時間の欲も出しててうけました🤣🤣楽しい!
- 2月16日
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
自分の年収が500万〜600万あればそれくらい使いたいです😂
-
ママリ
世帯は関係ないのですね!尊敬します🥰
- 2月16日
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
我が家に照らし合わせるとなら1500万位かなー。
-
ママリ
お子さんふたりだとそれくらいは考えるんですかね🥰
- 2月16日
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
トリートメントは月一回、縮毛矯正は半年に一回、カラーリングは2-3ヶ月に一度でカラーの時にカットもしています。
マツエクとパラジェルネイルも月1回ずつですが、パラジェルが数百円かかる程度で、あと全部無料モデルでお願いしてます😅
なので美容院系の費用としては月千円もかかってません💦💦
割とキツキツでもこのくらいなら年収関係なくいけると思います✨
-
ママリ
マツエクとネイルと美容院いけてればわりと満足ですかね?😍😍エステとかのっけたくなっちゃいます笑🤣🤣でも知恵は必要ですよね!
- 2月16日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
800〜1000万あれば自由に使えるかなと思います。
今は600ぐらいですがエステと基礎化粧品だけはお金かけてます。
今以上に収入があればもっとエステにお金かけれるなぁとか洋服も買えるなぁと思いますね。
-
ママリ
意図をくんでくれて嬉しいです!!どこにお金かけるかはあるけど、ぜーんぶって考えだったので嬉しい😌😌
- 2月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
世帯で800くらいですかね🤔
旦那だけで600前後くらいでそれで生活してます。
今は育休中なので私の収入は200くらいですが、不自由なく自分の給料は自由+貯金って感じでつかってます😊
-
ママリ
私子1人なのに全然自由な感じしないです😂😂やりくり下手なせいですね!笑
- 2月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夫単独で1500万ですね。妻も働いてるなら夫1000万で妻400万ならいけるかなあ。
-
ママリ
共働きだとまた違いますよね!
- 2月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
世帯で1200-1500くらいですかね😣
現在産休中なので無理ですが、フルタイム勤務のときはそのくらいかもう少し贅沢できました🥰
-
ママリ
経験済なのが羨ましいです🤩🤩🤩
- 2月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うーん。。🤔
月20万貯蓄に回して、50万でゆとりある生活。残りを自由費月10万としたら手取りで80万。年収にしたら2000万くらいですかね🤤
-
ママリ
うおーすごいです!そこまでしないと自由に出来ない😂😂😂切ないです!一生無理!笑
- 2月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
皆さん雑な返しで申し訳ないですが、とても楽しいお答えありがとうございます😍
![ねこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこママ
自分の年収が450万以上なら普通に上記のことができる感じですかね😃
実際わたし自身、ネイル、まつエク、美容院、たまに美容クリニックで平均すると月5万くらいはかかってます😂
でも実際、お金足りないってよりは子どもを預けて1人で行くための時間の確保のが大変です💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
月手取り約80万
年収にすると大体1300万くらいかな😕?
美容院(カットカラー
美容院(トリートメント・ヘッドスパ、)ネイル・エステ月1回
マツエク3週間に一回
このくらいのペースで行けてます☺️でも自分も美容の仕事で周りも美容関係の人が多いので一つ一つ安いと思います🥺
服も数ヶ月に一回3万分くらいでそんなに買わないですかね😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めっちゃ夢みちゃいますよね✨
わかります😆🎶
私は物欲が多いので、2000万はないとそのような生活は出来なさそうです…笑
何にも気にせずお金つかって、それでも貯金もできる、夢のような生活したいですね😂✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1100〜1200万ぐらいですが、毎月ネイル、マツパ、美容室行ってヨガも通ってます!
ローン無しで外車2台とアルファードのエグゼクティブラウンジも所有できてます🙆♀️
自分の稼ぎは3万家計貯金してそれ以外は基本自分のお小遣いです!
ハッキリいいます!玉の輿です!!wwww
ママリ
すごい!もともとすごく節約できそうです😆