![puiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
うちは第3まで必ず書かないといけないです😅
そして途中は100パーセント入れません😂
![キウイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キウイ
私は他の保育園に決まったら育休延長する気なので、第一希望しか書かないです。
-
puiii
同じ園がいいですよね😢❤️あっちいったりこっちいったり朝と夕方できないです😭
でも働かないといけないし。。と悩みます😵💫- 2月16日
-
キウイ
うちの子の保育園は0歳児さんは年度途中入園の子もいたので、地域によるとは思いますが望みはゼロではないと思います。
私は上の子達の時に二重送迎を2年間したので、、、方向は同じでもめんどくさかったです。- 2月16日
-
puiii
今は職場近くの田舎の保育園に預けているのですが、そこも中々入りにくい地域らしく。。家の近くは駅近なので無理かなぁと思ったり😢
送迎は確実に私になるので、できれば同じ園がいいです😭
看護師フルタイム勤務でも難しいのですかね😵💫😭- 2月16日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
第1希望に上の子の園しか書かず、12月入園で落ちました😅
4月には入れると思うんですが、今通知待ちでドキドキしてます😂
-
puiii
げーーー😭😭やっぱり途中は入りにくいですかね。。4月に上に上がるから、ちょっとは空きがあるのかな?と思ったのですが😭どうしよう。。
- 2月16日
-
みい
4月に上に上がる時に増えるのが3人だけ(泣)の園なんですね。私立の認可保育園で。
ただ、うちの地域は公立のが人気あって先に埋まるので…4月なら入園できそうかなぁと😅一応、園長先生にも聞いてみたりしてます😅- 2月16日
![こみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こみ
上の子と同じ保育園しか書きませんでした!結果0歳の4月で入れました。
兄弟加点ないのはきついですね💦うちのところは途中は奇跡がない限り無理ですね😭
-
puiii
2月生まれの早生まれなのです😮先日産まれました😌❤️
なので4月に1歳児での入園のほうが厳しいのかなぁと思っているのですが。。どうなのでしょう😭- 2月16日
-
こみ
早生まれなのですね!
0歳4月以降くらいに、とりあえず申請だけしておいてもいいかな?と思いました!空きがあって入れたらラッキーくらいな感じで!引越しとかで枠が開く可能性もあるので🙌
うちは12月産まれで、できればもうすこし後に入れたかったのですが、途中は厳しいので、生後4ヶ月手前で入れました🙌
保育園入れるタイミングも難しいですよね。。- 2月16日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
うちは4月に入れなければ途中入園はほぼ空きないので絶望です!0歳児入園なら夏までなら空きあるかも…程度です😂
私は仕事復帰が最優先なので別園でもいいから第五希望まで全て埋めました!
市役所に行くと昨年度のその時期の募集人数の紙、見せてくれませんかね?
-
まめ
私は一年間別園で春から同じ園に下の子を転園させる事ができました🙋♀️
- 2月16日
-
puiii
市役所に今度行ってみようと思うのですが、中々空き状況など把握していない。と、教えてくれないみたいです😡
2月生まれの早生まれなのです😮
4月に入るとなるとたぶん1歳児での入園ですよね?!そのほうが厳しいと思いますか!?- 2月16日
-
まめ
うちも3月生まれ、2月生まれの子供たちです😄
みんな1歳児クラスに入れて働きたい人が多いので激戦だと思いますよ💦うちの市は1歳の誕生日前なら0歳児クラスで予約入園ができるのですがそれですら夏で定員埋まります😳- 2月16日
-
puiii
夫より収入が多く、私が大黒柱なので、0歳6.7ヶ月頃から入れて働かねば!と思っているのですが難しいかもですね😭
看護師フルタイム勤務での復帰なのですが、入れないと働かないし産まれたばかりなのに焦ります🥲- 2月16日
-
まめ
私も医療職なので稼ぎ大事で復帰しました!幸いうちは市役所で例年の推移を見せてもらえたのと、託児所があったので早生まれで保育園受かるまでは託児所で繋げたんです😱💦託児所や認可外を使ってると加点がつくのでそれで2歳児から入れました!
空いてるといいですね🥲- 2月16日
![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me
うちは先月から入れましたが、
第一に上の子の通ってる保育園をかいて、
あとは書きませんでした^ ^
-
puiii
えーー!すごいです!私も上のこと同じ園がいいのですが、今は預けている地域もだいぶ入りにくいらしくて、入れるか不安です😭
園長先生はすごく優しいのですが、市が決めますしね😭😭- 2月16日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
途中は入りにくそうですが,0歳はコロナの影響で空きも結構あると聞いたことあります🙆♀️
私は市内の端に住んでるので、端の保育園も人気がそこまでなく,そこしか書いてないです🙅♀️
そこで入れなかったら育休延長する気満々でした笑笑
puiii
上の子は途中入園だったのでどうなのかなぁと思っているのですが、待機児童の多い県なので不安です😭
もしかすると別々の園になるのかもしれないですよね😭