※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

コロナで休園し、人件費削減で働ける時間が短くなり、給料も減少。休みが増え、子育てとの両立が難しく悩んでいる。今後の続投か退職か迷っている。

今年に入り先月はコロナで休園になり月の半分休みました。
今月は人件費削減しなければならなくなったと言われ
3時間半しか働けなくなりました。
給料も約2万くらい違っていきます。
今まではシフト希望通り入れてもらってましたが
今月は出れる日も休みに変更されることも増え、
この状況はいつまで続くかわからないと言われました。
そんな中身内の不幸もあり、またさらにお休みすることになり今月もあまり働けなくなりました。
元々職場の人間関係も悩んでいましたが
休みやすいと融通が効くほうなので続けていましたが
最近休みが増えていき
3月の更新でやめるか、もう今月で辞めるか、
それとも続けていくか悩んでいます。
子供が小さくて何人かいたら働くのは難しいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

どんな職場でもやはり休みがちだとなかなか働きにくいかもしれませんね💦

働かなくても生活でにるなら3月の更新で辞めます🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    働きにくいです💦
    次仕事の時に話してみます。

    • 2月16日