※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまくまこ
子育て・グッズ

赤ちゃん思いや母乳実感の哺乳瓶が飲みやすいですか?

哺乳瓶ですが、皆さん何を使われていますか?
1人目のときにピジョンのスリムタイプを使っていたのでそのまま乳首を変えて2人目にも使っているのですが、産婦人科でいただいたビーンスタークの赤ちゃん思い(広口トライタンボトル)やピジョンの母乳実感で飲ませた所、飲みやすそうにしていました😳
やはり、赤ちゃん思いや母乳実感のようなタイプが飲みやすいのでしょうか?ミルク寄りの混合です🍼

コメント

りんご

新生児の時は母乳実感の直付けタイプ使ってました!
いまはピジョンのプラスチックタイプのものです☺️

  • くまくまこ

    くまくまこ

    母乳実感のプラスチックボトルタイプですか😆?

    • 2月16日
  • りんご

    りんご

    瓶のものです!

    • 2月16日
  • くまくまこ

    くまくまこ

    画像のもの、産婦人科で使ってました😊✨
    今は母乳実感は使われてないんでしょうか🥺⁉️

    • 2月16日
  • りんご

    りんご

    1人目の病院も2人目の病院もこれだったので飲みやすいんだと思います!
    すぐ飲み終わってしまうのでいまはピジョン使っています!

    • 2月16日
  • くまくまこ

    くまくまこ

    広口ボトルのプラスチックタイプでしょうか🍼?

    • 2月16日
  • りんご

    りんご

    そうです!160mlの広口ボトルです👍
    ピジョンの瓶も持っていますが、それはサイズが大きいのでもう少し大きくなってから使う予定です!

    • 2月16日
  • くまくまこ

    くまくまこ

    教えてくださりありがとうございます😊✨

    • 2月16日
まーちゃん

ピジョンのスリムタイプ、母乳実感、チュチュの広口タイプを使っています。
チュチュは産院でもらいましたが、何故か乳首の付け根からミルク漏れがあったのと、高頻度でむせていたので母乳実感の乳首を使用しています😂

  • くまくまこ

    くまくまこ

    スリムタイプと母乳実感はどちらが飲みやすそうですか⁉️

    • 2月16日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    母乳実感のほうが飲みやすそうです🙄

    • 2月16日
  • くまくまこ

    くまくまこ

    母乳実感の本体と乳首あるので使ってみます😊ビーンスタークの広口タイプにも互換性あるみたいなので😆

    • 2月16日