※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

0歳から保育園に入れるのは周りの反応が気になる。友達からは寂しいと言われるけど、自分たちの決定。同じ経験の方いますか?

0歳から保育園に入れるのはやっぱりかわいそうなのかな…。

周りの子供いない人たちに、
「0歳から預けるの?俺は3歳からしか入ったことない…」や、
「もう保育園に入れるの?まだ10ヶ月でしょ?」と言われやっぱり0歳から預けるのは周りから見てもおかしい事なのかなと最近になって気になり始めました。

👶🏻のいる友達には
「もう預けちゃうんだね^^;ちっちゃいうちは成長をそばで見てたいから、預けることになって残念だね。」と言われ…💦
確かにそばで見れないのは少し寂しいけど、うちはうちで決めたんだよ…😭
可哀想とか、残念だねとか言わないでほしい…。
みなさんの中に0歳から保育園に預けた方いらっしゃいますか??😢

コメント

®️®️

私の周り(職場の人たち)は真逆ですよ!!
「赤ちゃんと2人きりでこもれない!!無理!!」と、3ヶ月から預けて働いてる人ばかりです(笑)

しっかり休んでるの私くらいです(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます♡やっぱり周りの環境は大きいですよね😭
    ウチはほとんど3歳まで見るって人が多くて、私もお子と2人っきりはもう無理!!と思って預けること決意しました😭😭

    • 2月16日
  • ®️®️

    ®️®️

    私も3歳まで見てる予定でしたが、結局長女と2人きりが無理で、1歳半から預けちゃいました🤣

    今は育休中なので、次女は11ヶ月から(今年の4月から)預けます!

    人それぞれ向き不向きあるし、早く預けるのが可哀想で遅くまで自分で見てるのがいいとかないし、気にしなくていいと思います!!

    むしろ早くから預けてると出来ることも増えるし、社会性も早くから学べるし、プラスですよ!!

    • 2月16日
ジャンジャン🐻

4ヶ月から預けてますけど、成長を見逃したってことは全くないですね🤔
むしろ先生方が一緒に成長を喜んでくれるというか😂😂
今はまわりに同じような環境の人がいないだけで、保育園に行けば仲間がたくさんいますよ☺️

ママリ

私は自分自身の覚悟ができなかったので、1歳になってからですが、赤ちゃんにとっては、まだわからないうちに預けられた方が慣れるまでの負担は少ないと思いますよ。

友達は保育士の姉に言われて、0歳児入園でしたよ😊

かえる🐸(24)

息子は3ヶ月から義祖母に預け始めて、6ヶ月で保育園が決まったので6ヶ月から預けてますが可哀想と思ったことないです!✨✨
むしろ、園の先生たちと子どもの成長を一緒に分かち合えるし息子はお友達大好きで楽しそうにしてるしで、預けてよかったと思ってます🥰

子どもいない人に、預けるの可哀想的な趣旨のことなんか言われる筋合いないですよね…😕
人は人、うちはうち、ママリさんはママリさんです💕

メル

余計な一言ですよね💦
保育園育ちの子どもも、とっても素敵に育ってますよ(うちの職場の先輩方のお子さんたちみんな素直で可愛くて優しいです。)
たしかに親としては寂しい気持ちはありますが、、、
子どもが可哀想とは思ったことないです。(だって、保育園で絶対楽しいことしてくれるもん)家庭保育より、経験出来ること沢山ある気がします。保育士さんからも愛されますしね♡
24時間一緒にいなくたって、親の愛情はちゃんと伝わります!!休める時は休んで家庭保育したら良いんだし、働いて稼いだ分、娘にもいろんなもの買ったりお出かけしたりしてあげられるし♪
良い面も沢山ありますよ✨

ママリ

保育園に早くから預ける、預けないは本当に意見が分かれますよね💦
どちらが正解、不正解はないと思います。

ただ保育園は監獄ではないので🙄笑
お母さんと離れて寂しい気持ちもあるとは思いますが、行ったら行ったで楽しい事も学ぶ事もたくさんありますし、保育士もみんなが笑顔で過ごせるように心がけていますので、あまり気にしなくて良いと思います☺️

ひろ

下の子は7ヶ月から行ってますが、大きくなってから行くより慣れるの早かったし、負担も少なかったです☺️
私は、親も共働きで、当時は育休も一般的でなく、産後2ヶ月でガッツリ復帰してましたが、可哀想だったのか…😂笑
私的にはとても幸せでしたし、親が毎日家にいるとかちょっと考えられないです笑