
帝王切開後、右側の傷口が麻痺し、ビリビリした痛みが続いています。痛み止めで和らぎますが、痛みが続いて辛いです。立って歩くと楽になります。同じ症状の方、痛みがいつ解放されたか知りたいです。
帝王切開の痛みについてです
術後5日目でだいぶ動けるようになったのですが
傷口の右側の5cmくらい上が触っても麻痺してる感覚で、起き上がる時に力を入れたりすると、火傷を負ったようなビリビリした痛みが走ります。痛み止めを飲んでいたら長くは痛まないのですが、痛み止めが切れたらずっとビリビリ痛みが続いて辛いです…。
寝たりきりや座りっぱなしより立って歩いていた方が痛くなくて楽です。
もし帝王切開で同じ症状が出た方がいたら、何日くらいでこの痛みから解放されたか教えて欲しいです。
お腹の痛みや腰の痛みなどは日々良くなって言ってる実感が湧くのですがこの痛みだけはよくなっていってる気がしません。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

ママリ
私の場合ですが、入院中にヒリヒリした痛みはなくなりました!
麻痺した感覚はだいぶ続き1年半以上経った今でも傷の周り2cmほどは感覚がなく麻痺してる様な感じです💦
はじめてのママリ🔰
今日で術後6日目で明日退院予定ですが、立つ時や力を入れた時に未だに激痛が走りビリビリ痛みます…。明日退院の時に診察があるので先生に聞こうかと思います🥲
やっぱりお腹を切ってるので麻痺する感覚はあるのですね…。