※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

おっぱいが痛くて赤くなっている場合、乳腺炎になりかけている可能性があります。母乳外来を受診することをお勧めします。

おっぱいが張りやすく、しこりもできやすいんですが、乳腺炎にはなったことがありません💦
今、しこりはないのにおっぱいが痛くなっていて、つまってきてるのかなーと思ってるんですが、
さっきお風呂に入った時に痛い方のおっぱいに少し赤くなっているところがありました…
これは乳腺炎になりかけているのでしょうか、、赤くなったのは初めてです。
母乳外来に急ぎで行った方がいいですかね?

コメント

ママリ🔰

わたしも詰まりやすく、痛くなってから詰まったこともあります😢

もしも自分でとれるならお子さんにとってもらうといいかと思います。
横抱き、縦抱き、フットボール抱きなどはできますか?
怪しいところを、上唇と下唇ではさんで根気強く吸ってもらうと、詰まりはとれます。

でも、それでも詰まりがとれないなら母乳外来行ってもいいかと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます‼️
    つまりやすいと本当つらいですよね…
    いつもはしこりができたり、痛くなってから4回目くらいの授乳でだいたい治るんですが、今回はけっこうしぶといです😣
    右のおっぱいの自分から見て右側の乳首の横が赤くなってるんですが、この場合は横抱きで授乳ですよね??
    右はフットボール抱きでやっているので横抱きできないかもしれないです( ; ; )

    • 2月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    横抱きでもいいですし、わたしは微調整したいときは布団に子どもを寝かせて、覆いかぶさって授乳していました。
    体制はかなりきついのですが、大人が360度動けるので、ピンポイントで吸ってもらうことができます。

    私にとってはフットボール抱きが1番難しかったのですごいです😂✨

    • 2月15日
Yoo

しこりがないのに痛くなった時の方がいつも悪化しやすかったです!😭
とにかく赤ちゃんに吸ってもらうことと赤くなっているという事はすでに炎症を起こしていると思いますので病院に相談して指示を貰ったがいいと思います。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます‼️
    やっぱりしこりがないのに痛いほうが悪化してますよね?!なかなか治らなくて困ってました…
    今いちおう冷えピタ貼ってみました…明日電話してみようと思います( ; ; )
    Yooさんはしこりがなく痛くなった時は乳腺炎になりましたか?

    • 2月15日
  • Yoo

    Yoo

    なりました、、高熱や頭痛、などがひどかったのは一晩だけでしたがオッパイはしばらく痛かったです😭
    葛根湯とカロナール、授乳、冷やす、でただひたすら耐えてました。。

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    乳腺炎ってただひたすらに母乳を出していくしか治る方法はないですか?

    • 2月15日
  • Yoo

    Yoo

    遅くなりましたがあれから痛みはどうですか??母乳が部分的に滞っての痛みなら出すしかないと思います😭酷くなると切開になったりするみたいなので早く対処したがいいと思います!

    • 2月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます‼️
    あれから3時間毎の授乳をしていて、だいぶ痛みもなくなり、赤みも少し引いてきたような気がします。これは治ってきていると思っていいのでしょうか?💦

    • 2月16日