
コメント

はじめてのママリ🔰
10分前には会場ついてました!
が、受付はほぼ時間通りに開始されました!
エレベーターには早く乗れる位置での待機がいいと思います!(1階で待たされましたが、健診自体は違う階でした!)
4番目に受付し、15分〜20分で終わりましたよ☺️歯科のところでちょっと待ちましたがスムーズでした!✨
ご参考までに…
はじめてのママリ🔰
10分前には会場ついてました!
が、受付はほぼ時間通りに開始されました!
エレベーターには早く乗れる位置での待機がいいと思います!(1階で待たされましたが、健診自体は違う階でした!)
4番目に受付し、15分〜20分で終わりましたよ☺️歯科のところでちょっと待ちましたがスムーズでした!✨
ご参考までに…
「積み木」に関する質問
1歳5ヶ月の息子の発達について相談です。 1歳頃から発達の遅さに違和感を感じ、 1歳半検診を目前になった今自閉症フィルターをかけてしまって 何もかも特性に見えてしまっています。 そして、赤ちゃん感があります。 …
一歳半を少し過ぎた子供が、発達検査にて半年ほどの遅れだと言われた場合、どこまで気にするべきなのでしょうか?🥲検査をしたきっかけは一歳半検診で、意味のある発語がない事と、名前を呼ばれても肩を叩かれても振り向か…
一歳半検診でお子様の発達が要観察だった方への質問です。 一歳七ヶ月になる娘がいます。一歳半検診後に発達検査などを勧められました。健診内で行われる発達の確認では積み木を積んだり指差しなどなど全てできず、意味の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぃ
助かります!ありがとうございます!!