
保育園選びで悩んでいます。第一希望は近くの古い園。第二・第三は綺麗ながら印象が薄い。増やして選ぶべきか悩んでいます。
保育園入園について相談にのってください。
第一希望は自宅から近いところにきめました。
しかし第二 第三が決めれません。
見学にいってみたのですが
1駐車場が4台しかなく園は古いです。
小学校の学区もおなじです。
しかし近くに踏切があり朝は渋滞します。人身事故もおおい場所です。
通勤に支障がでるかなと不安です。
先生は優しそうなイメージでした。
年配の先生が多くベテランなかんじでした。
2
園はとても綺麗です。
しかし見学にいったもののあまりいい印象は受けませんでした。
1のほうが先生の印象はよかったです。
駐車場は広いです。学区はちがいます。
みなさんどちらを選びますか?
第二 第三書いたほうがいいんですよね?
両親フルタイムですが
やはり候補は増やさないと入れませんよね?
- はな
コメント

退会ユーザー
私は先生の雰囲気もそうですが、園児の過ごす様子を見て決めました!先生が微妙でも楽しそうに活き活きとしていたら、たまたま先生の印象悪かったのかな?とか思いますね!

ロフティ☆
第二第三が受かっても子供を通わせたいと思わないのであれば、わたしなら第一のみを書いて出します^ ^
退会ユーザー
回答になってなくてごめんなさい。。