
コメント

退会ユーザー
理由は違いますが私も3人目悩んでます。でも、このコロナ禍での妊娠出産育児が怖いという気持ちもあり、経済的にも2人の方が充分なお金を用意できるとか2人のメリットの方が大きくて踏み出せません💦
でも3人目や、妊婦さん見ると羨ましくて仕方ないです…

まほ
一緒に育てるご主人が同意してないとなると
奥様のワガママ。になるので
まずは意見一致させないと
喧嘩の原因などになり
家族の雰囲気悪くなりませんか??
退会ユーザー
理由は違いますが私も3人目悩んでます。でも、このコロナ禍での妊娠出産育児が怖いという気持ちもあり、経済的にも2人の方が充分なお金を用意できるとか2人のメリットの方が大きくて踏み出せません💦
でも3人目や、妊婦さん見ると羨ましくて仕方ないです…
まほ
一緒に育てるご主人が同意してないとなると
奥様のワガママ。になるので
まずは意見一致させないと
喧嘩の原因などになり
家族の雰囲気悪くなりませんか??
「ココロ・悩み」に関する質問
一人っ子の女の子(5歳)を育てている33歳の母です。 田舎に住んでいるのでクラスでは一人っ子が少なく (30人いるクラスで知る限り我が子含めて3人くらい?) だいたい2〜3人の兄弟がいる子ばかりです🌱 先週、クラス懇談会…
登校班が同じ、娘の同級生がいます。 その子は集合場所に来るのがいつも一番でとても早く来ます。 同じ園で同じクラスだったこともあるし、女の子同士でよく遊んだりしてました。 集合場所から我が家が近いのですが、日…
4月から初幼稚園なのですが、私がADHD気味で事前に色々準備しても直前になったらバタバタして忘れてしまい、子どもに忘れ物をたくさんさせてしまいます。 一気に全て忘れることはないのですが、制服のリボンを忘れたりブ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
にか
たしかにコロナ禍での出産育児怖いですね😭
タイムリーに習い事もさせてあげたいなって考えていたので金銭面でも2人の方がさせてあげたい事もさせてあげれるかなって思います💭
でも羨ましい気持ちも消えないですよね😓
もう一生この事で悩めます(笑)