※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳間隔が開くとは、月齢が進むと起きている時間が増え、まとまって眠るようになります。今は2時間ごとに授乳し、30分から1時間半ほど眠っていますが、将来的には起きている時間が長くなる傾向があります。

授乳間隔が開くとはどのような感じですか?
月齢が進むと授乳間隔が開いて起きてる時間が増える、まとまって眠るようになる、というのがよくわかりません。

今は、
泣いて起きる→授乳する→少し起きてる→寝る
という感じで生活していて、日中の授乳間隔(飲み始めてから)は2時間くらい、一回の睡眠時間は30分から1時間半くらいです。

月齢が進むとどのように変化するのでしょうか?
今の「少し起きてる」という時間が長くなっていく感じでしょうか?
それとも起きてる間にまた授乳時間がくるようになるのでしょうか?

コメント

deleted user

授乳間隔が空くというのは、授乳から次の授乳までの時間が空くということです🍼

遊んでいたりメリーを見つめていたりと起きている時間も長くなりますし、リズムができてくると大体いつも同じような時間にお昼寝をしたり、夜長く寝てくれるようになったりします✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きている時、次の授乳時間はどうやって見極めていますか?

    • 2月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    起きてるときは、泣いて欲しがったりしたらあげますし、泣かなくても4時間くらい空いたらこちらからあげるようにしてます!

    夜中は、今は朝まで寝るので、9時間くらい空いてます💡

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きてても泣いて欲しがるようになるんですね!
    9時間も寝るのすごいです✨
    ありがとうございました😊

    • 2月15日
きなこ

娘の場合は3ヶ月くらいから徐々に生活リズムが整ってきて「少し起きてる」時間が長くなってきました。離乳食始める頃には授乳回数と授乳の時間が毎日ほぼ同じになりました。いわゆる活動限界時間が長くなるので授乳と授乳の間に寝ないこともあります。
本当に個性かと思いますが、娘の場合は寝返りできるようになってからは、1人でうつ伏せで遊んでる時間もありますし、お座りできる今は午前中は1時間半くらい1人でずっと遊んでます🧸

ただ夜は比較的まとまって寝ますが、昼寝は未だに1回30分なので、まとまって長く寝る子もいれば娘のように30分を3〜4回する子もいるし、って感じでしょうか☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人で遊んでくれるのすごいですね✨
    授乳と授乳の間に寝ないときはどのタイミングで授乳していますか?
    また、昼寝から起きるたびに授乳する感じですか?
    質問ばかりですみません😣

    • 2月15日
  • きなこ

    きなこ

    お腹すいた〜って泣かないので、時間決めてこっちであげてます☺️
    昼寝から起きても泣いたり時間じゃなければあげないです!

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣かないままあげることも、昼寝から起きても泣かないこともあるんですね🥺ありがとうございました!

    • 2月15日
はじめてのママリ

例えば3時間間隔の授乳が4〜5時間間隔になって、1日の授乳回数が減ってくる=胃が大きくなってきてたくさん飲めるようになる
起きてる時間が長くなるのも、まとめて2〜3時間とか寝れるようになってくる分、起きてる時間も増えてきます。
時間はあくまでも例えです。
なので授乳して寝ていたのが、授乳しても寝ない時も出てくるという感じですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに授乳しても寝ないときは増えてきたかもしれません!ありがとうございます✨

    • 2月15日