
義父が余命宣告を受け、家族がショックを受けています。近くに住んでいますが、会えない状況です。話を聞くことが良いでしょうか。体験談を教えていただけますか。
義父が1年くらいの余命宣告を受けました。
長男の嫁として、どのような事ができるでしょうか?
本人、義母、義妹もとてもショックを受けているようです。
家が車で五分くらいの近い場所に住んでいますが、主人の会社でクラスターが発生しており、会いに行くこともできません。口下手で場を和ます言葉も浮かばず、、。
話を聞いてあげるだけでも良いのでしょうか?
同じような体験をされた方いらっしゃいましたら、体験談でもかまわないので、教えて頂けますでしょうか?
- ちょうちょ(9歳)
コメント

退会ユーザー
なんやかんやで存命ですが一時期は危ない状態でした。
とにかく子供と会える機会を作ってました!
きっと嫁は用無しなので孫パワー注入しました😂

退会ユーザー
祖母がだいたい1年くらいだと言われております。
なるべく一緒にいたり、
行けないときは、体調どう?と連絡するようにしてます。
-
ちょうちょ
おばあさま、そうなのですね( ; ; )
やはり、連絡したり、一緒に過ごせる時は子供と一緒に行って、一緒に過ごせたらと思います^ ^
ありがとうございます⭐︎- 2月15日

yasi
沢山会話してあげてください😌
話を聞くだけで十分ですよ☺️
-
ちょうちょ
お話を聞くだけでも、良いのですね⭐︎
またコロナが少し落ち着いたら、子供と一緒に会いに行こうと思います^ ^
ありがとうございます♪- 2月15日
ちょうちょ
やはり孫パワーですかね◎
少しコロナ落ち着いたら、また子供と会いに行こうと思います^_^ありがとうございます⭐︎