※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょんまま
子育て・グッズ

スパウトやコップで水分を摂取するのが苦手。飲み物を口に入れると出してしまう。白湯以外は口に入れても飲まず、ミルク以外の飲み物を飲めるようにしたいと相談。

ミルク以外の水分補給についてです。
5ヶ月ごろからスパウトを使ってみてもずっと噛んでるだけで中身が出てこない。

コップ練習のものに8ヶ月から変えてみたら出てくるのは楽しいようでかみかみしてから口に入った水を全部出す。(ほんの少しだけ飲めてそう)

紙パックのお茶やジュースも口にちょっと入ると出す。

離乳食の時にスプーンであげようとするとぶーっ!と口に入れる前にふきとばす。

白湯が1番飲めそうですがそれでも口の中が少し潤うだけ。
麦茶、リンゴジュース、野菜ジュースはちょっと口に入るとマグを捨てます。
マグの中にミルク入れても飲みません。

マグを使って、ミルク以外のものものめるようになってほしいです😭
アドバイスがあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

息子はコップの練習の時ですが麦茶とかサラサラしてる物は飲みづらそうだったので
おやつの時にバナナジュースで練習してました!
でも出すかもですよね。。
ごっくんだよって言い続けるくらいですかね。。

  • きょんまま

    きょんまま

    バナナジュースいいですね☺️‼️
    やってみます😆

    • 2月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ドロドロしてる方が飲みやすいと思います!

    • 2月15日
たぬき

うちは普通の小さいコップで野菜スープで練習してます👌🏻
一緒にコップ傾けてゴックンしてあー美味しい!ってしてるとやりたいやりたいってなるので持たせてあげて支えながら飲んでます✨

お口の発達上スパウトは哺乳瓶卒業まだは使わない方がいい、ストローの前にコップ飲みのマスターをした方が上手くストローでも飲める、と言われたのでコップ飲みからしてます👌🏻
私たち子供の頃はスパウトなんてなかったですし、でもみんなちゃんとストローで飲めてるのでのんびりもう少し大きくなってから紙パックのストローとかでちょっと出してあげながら飲む練習とかでもいいのではないでしょうか🥰

  • きょんまま

    きょんまま

    スープもいいですね😁‼️

    どれも使えないからどうしようか迷ってましたがわたしもコップ飲みの練習メインにしてみたいと思います😊✨

    • 2月15日
  • たぬき

    たぬき


    私もピジョンのマグマグ全部セットみたいなの買って挑戦したものの、洗い物は多いし全然飲めないし、持ち手もってぶん投げるしで散々でした🙄
    コップ飲みの方が大人の使ってる、大人のやってるもので興味あるみたいです☺️

    • 2月15日