※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

保育園の入園説明会について、電話をしたタイミングが遅かったか気になっています。もっと早く連絡すべきだったのでしょうか。

2月の初めに保育園が決まった通知が届いて、決まった園に電話してこの後の流れを聞いてくださいと書いてあったので、届いた次の日に園にお電話しました。すると入園説明会はコロナの関係で個別で行います、まん延防止が終わる20日以降で都合が合う日にこっちで予定組むのでと言われました。

1週間前にお電話って遅かったでしょうか?もっと早く電話するべきでしたか😿

コメント

はじめてのママリ🔰

届いた次の日に電話したのですよね?遅いもなにも最短だと思います😂

  • ママリ

    ママリ

    文がわかりづらくてすみません💧

    入園説明会を20日以降にやるので都合の良い日を改めて電話しなきゃいけなくて、そのお電話を昨日したんですけど1週間前じゃ遅かったのかな?と思い🥲

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど💦
    保育園の規模にもよると思いますが、大丈夫じゃないですか?😂
    行ける日時が限られている保護者はすぐに連絡して、保育園側は先に予定を組んでいくはずです。
    いつでも行けるってかたは遅くても問題ないです。
    どちらにせよもう終わったことですから!先生方もすぐに連絡がほしかったら電話してくるところだと思いますし、電話がなかったということは大丈夫ってことですよ☺️

    • 2月15日