※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

息子が弱視治療用眼鏡を着用していますが、クラスの子に取られたり投げられたりしています。先生には報告済みですが、相手の保護者にも伝えられるのでしょうか。

息子が弱視治療用の眼鏡をしています。
最近毎日クラスの子に眼鏡を取られて、時には投げられているようです。
先生に報告し、今後注意して見ていただけるとのことでした。
こういうことってお相手保護者には報告されるのでしょうか?
弱視治療用眼鏡はとても高額なので、一応あちらの保護者にもお伝えして頂きたいです・・・

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも長女が弱視予防の眼鏡してます🤓めちゃくちゃ高いので絶対やめて欲しいですね…その辺りは園によって対応は違うと思うので先生に伝えて欲しいと相談するしかないのではと思います。
娘はまだ経験したことないですが、後ろにバンドつけたら少しは予防になりませんかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    また再度、保護者の方にもお伝えしてください、と相談してよいですよね!
    着替えが頻繁にある園なので、バンドをするとちょっと面倒くさく💦

    明日また相談してみようと思います😊

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー、着替えがあるなら面倒ですね💦
    眼鏡の値段伝えてもいいかもですね🙊

    うちは眼鏡を初めて付けていく時(年少)に先生から伝えてくれていたと思います。縦割りの園で、上の学年の子に眼鏡をしている子も普通にいたので自然に受け入れられていたと思います🤓かっこいいと言われてとても喜んでいました。
    息子さんの意志を確認して、よければ先生からみんなにきちんと伝えてもらうのもアリかもしれませんね。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眼鏡してないと、あんな高額だと知らないですもんね!

    先生からクラスのみんなにお話してくださるの良いですね✨️
    小さい子だと、眼鏡に憧れがあってつい触りたくなる子もいるし、改めてお話してくれたらよいな〜😌そこも含めて聞いてみたいと思います😊

    • 6時間前
ポコ田ペペ子

そんなことされると眼鏡が嫌になっちゃいそうですよね😢
場合によっては園や学校の保険みたいなので支払ってくれることもあるかもですが、私だったら保護者に報告してもらえるようにお願いします!
そして明らかな傷がついたり壊れたりした場合は弁償もお願いすることも伝えてもらいます!!
壊れたときに眼鏡なしの生活を送らせることになるだけでも腹立つのに弁償もなしだったら私ならぶち切れです💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんです!!息子から、明日から眼鏡していかなくていい?😢と言われ、びっくりしました!よくよく聞いたらそのようなことがあり・・・
    金額問題もありますし、せっかく頑張ってきた治療が破損したせいで一旦ストップになるの悲しすぎますよね。
    明日再度相談してみます😊

    • 6時間前
  • ポコ田ペペ子

    ポコ田ペペ子

    そうなっちゃいますよね😭
    頑張ってるのに😭
    悲しすぎます😭
    無事に解決できるといいですー😭

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💓

    • 6時間前