※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケモン大好き倶楽部♡
子育て・グッズ

夜間断乳したらおしっこの量が少なくて不安。朝のオムツの状態が気になる。断乳が早かったか心配。他の方の経験を知りたい。

夜間断乳しましたが、おしっこが少ない気がします💦

新生児の頃から添い乳で寝かせておりました。4ヶ月〜9ヶ月まで夜間に何度も何度もおっぱいを求めて起きて、その都度添い乳でした。
ここ最近は1時間眠ればいい方で、30分で起きて添い乳が続き、私も上の子も主人も寝不足が続いていたのでこの三連休で思い切って夜間断乳を決行しました。
寝かしつけのときにおっぱいを飲ませて、それ以降は泣いても飲ませず、金土日月とやってきましたが、おしっこの量が少ない気がします。(夜間のおっぱいをやめたので少なくなって当然だとは思いますが、いつもは朝パンパンでオムツがはち切れそうだったのですが、今はパンパンとまでは行かない量です)
夜間におっぱいやミルクを飲ませていない方、朝一のオムツはどんな感じですか?🤦‍♀️
断乳早かったのかなぁと不安になってきました💦💦

コメント

ママリ

上の子は断乳してもパンパンになってました!
9ヶ月だとまだまだ夜間断乳は推奨されてないとおもうのですが、、💦

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    断乳してもパンパンなんですね。ありがとうございます。
    離乳食が3回しっかり食べれており、ストローで水分補給ができるなら夜間断乳はしてもいいと教わったのでやっています。
    離乳食も全て完食できますし、ストローも使えるので☺️
    夜マグマグを枕元に持っていき水分を取らせようと思います。
    ありがとうございます!

    • 2月15日
はじめてのママリ

下の子は完ミで生後4ヶ月から夜通し寝ていましたが、パンパンではち切れそう!って程ではなかったと思います🤔

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    ありがとうございます😌💓
    参考になります!

    • 2月15日