※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももぽん🔰
子育て・グッズ

友達の出産祝いで5000円以内で何が喜ばれるか迷っています。おすすめのアイテムやカタログギフト、オムツケーキ、子ども商品券などの意見を教えてください。

友達が先日、3人目を出産しました。
みなさんならお祝い何が嬉しいですか?
①カタログギフト
②オムツケーキ
③私の独断で赤ちゃんグッズ
④子ども商品券
⑤その他の商品券
⑥ママが使える物、スープとか?、、
赤ちゃんグッズ上の子のあるだろうし何がいいか迷い過ぎて💦
こんなの嬉しかったよーとかオススメのとかありましたら教えて下さい。
予算は5000円以内です😊
よろしくお願いします!

コメント

ぷく

私は親子で使える(UNIQLOなど)お店のギフトカードにしました!

  • ももぽん🔰

    ももぽん🔰

    ありがとうございます。ユニクロカードいいですね!大人も、ベビー服もありますもんね😊

    • 2月15日
すー

私はいつもJCBのギフト券を贈ります✨

  • ももぽん🔰

    ももぽん🔰

    ありがとうございます😊
    JCBのカードならどこでも使えますよね!好きなもの買えるしいいですね👍

    • 2月15日
I&S&K

お返し大変なので、気持ちだけで……でした😅

しいて言うなら、オムツケーキではなくオムツ1袋とかお返しいらない物だと助かります!

3人見ながらお返し考えるとか結構ハードでした、私は😓

  • ももぽん🔰

    ももぽん🔰

    ありがとうございます😊
    確かに内祝いって大変ですよね💦
    私も1人目の時かなり悩みました。オムツなような実用的なのも嬉しいですよね😆

    • 2月15日
funkyT

私は二人目でしたが、
6の様に私自身が重宝するものが嬉しかったです。

  • ももぽん🔰

    ももぽん🔰

    ありがとうございます😊
    ベビーグッツな貰えたり持ってたりしますもんね!
    私も癒しグッツなど貰えたら嬉しいかもです😊

    • 2月15日
ガブトン

私も2人目の時、ただ焼くだけの
魚の西京焼セットいただいたとき、
すごく嬉しかったです!
日持ちするし!

産後料理が1番億劫だったので。。笑

  • ももぽん🔰

    ももぽん🔰

    ありがとうございます😊
    上の子見ながらのご飯大変ですよね💦
    焼くだけのお肉やお魚私も嬉しいです😆

    • 2月15日