
パート先を変えるか迷っています。通勤時間が長いが、現在の職場は好条件。近場のパートも探しているが不安要素も。意見を募集中です。
パート先を変えるか迷ってます😣
パート先まで1時間かかります。(正社員から数年後に出戻りでパート)
園は駅とは反対方向なので、
家→園→(家)→駅→パート先、て感じです。
出来たら家か駅周辺で探したいのですが、、迷う種が
①仕事に慣れてる、好き。時給が良い。交通費もあり(上限有り)。人間関係も良く、(迷惑かけてますが💦)熱などでの急な休みの融通も効く。
②通勤時間が長い。通勤時間が縮まれば、もっと子どもと遊べる。近場のパート探してますが、最低賃金で時給面で不安。(聞かないと分かりませんが💦)シフトの融通面で心配、、
以上です。
皆さんの体験など、意見いただきたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ハル
うーーーーん。
自分的には環境がいいのは大きいですが、お子さん的に考えても立地がよくないですよね。。
頑張る!って決めたなら続ければいいと思います。
でも、しんどさを考えるなら近場で考える方がいいと思います。
厳しい言い方で申し訳ないのですが。。。
お子さんを放ったらかしてもやりたいしごとですか??

トモヨ
2人とも同じ認可保育園に預けて、正社員育休明けパートで働いています★
保育園から職場まで通勤1時間半かかりますm(_ _)m
家→園→駅→職場です✋
もっと子供と一緒に居る時間を増やしたいと考えるのであれば転職、融通が効く今の仕事環境でって事なら家から駅までの間に保育園があれば転園を考えますネ🤔🤔
-
はじめてのママリ🔰
遠くまでお疲れ様です😣
園は素敵な所なので、職場変える方向で動いてみます💪
ありがとうございます!- 2月15日

はじめてのママリ🔰
家から職場が1時間ちょい
その中間に保育園があり
毎日バタバタしてましたが子供が小学生なるタイミングで退職し家の近くの職場を選びました😌
通勤時間が縮まれば自分自身心の余裕ができたので、わたしはよかったと思っています😊
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました😣
ご自身の体験談、参考になります(+_+) 余裕が出来るって大事ですよね☺️次、年中に上がるのでタイミング考えながら職場変えようと思います!ありがとうございます✨- 2月15日
はじめてのママリ🔰
ご意見ありがとうございます!
そう言われると、即答でいいえ!です😖同業なら数駅行った所でもあるので、、やっぱり今の職場に慣れちゃって甘えてますね😑
ハル
慣れて人間関係もいいと離れたくなくて、余計に何か別案を考えちゃいますよね💦
うーーーん。
出来るのは職場を変えるか。
子どもちゃんの園を変えるかですよね。。。
はじめてのママリ🔰
園も素敵な所なので、パート先変える方向で考えてみます!
だいぶ踏ん切り付きました😁ありがとうございます。