コメント
sugar-moon
うちもそんな感じで、離乳食は3回食なのであと1回準備と食べさせるのが加わり、朝寝と昼寝どちらも寝かしつけがいる感じです!
18時から夜の離乳食、19時お風呂、20時寝かしつけなので、18時になると1日終わった感あります。
でも、なんででしょうね~結構ダラダラしてるような気もするんですよね(^_^;)
今日もまだ夕飯の支度してませんが、子供と遊びつつテレビ見てダラダラしてました( ̄▽ ̄;)
あと、子供寝かせて主人が帰るまでの1時間が、至福の自由時間です♪
ハル
回答ありがとうございます!
3回食になるとよりバタバタしそうですね💦
分かります!なんやかんやする事あるけどふと時間持て余してるような瞬間があります(*´-`)
夕飯は子どもが寝た時に作ってますか?起きて機嫌良い時に作ってますか??
sugar-moon
その日によって、どっちのパターンもあります!
いずれにしても、大抵17時頃までには作り終えていますかね~。
でも、朝寝が少なかったから昼寝は長めにさせたいな~と思う時は、起こしたくないので私ものんびり過ごします♪
ハル
わかります!夕方までには終わらせたいですよね!!
でも眠い時はついつい一緒に寝ちゃったりして大慌てで夕方に作る時あります💦
追加の質問すいませんでした
ありがとうございました😊