
コメント

なつみ
私もそうゆうの思ったこと何度もありましたが、いつもより寝ているだけでした。笑
無理矢理起こしてミルクあげても飲まなくて寝てたりしてました。笑
少しでも元気な時間やミルク飲む時間があれば大丈夫だとおもいます!

ちゃんみー
私もぐったりしているサインが分からないです。でも、ほんとに何かあればずっと泣くしミルクも飲まないと思います。いつもと変わらずおしっこミルクさえ変わらなければもんないかと😆😆
なつみ
私もそうゆうの思ったこと何度もありましたが、いつもより寝ているだけでした。笑
無理矢理起こしてミルクあげても飲まなくて寝てたりしてました。笑
少しでも元気な時間やミルク飲む時間があれば大丈夫だとおもいます!
ちゃんみー
私もぐったりしているサインが分からないです。でも、ほんとに何かあればずっと泣くしミルクも飲まないと思います。いつもと変わらずおしっこミルクさえ変わらなければもんないかと😆😆
「赤ちゃん」に関する質問
生後9ヶ月の赤ちゃんがいます。 義実家の帰省方法についてです。 義実家が県外のため、 ・高速を使って帰省(SA寄らずに片道4時間程) ・新幹線を使って帰省(片道2時間程) 最初は新幹線を検討していたのですが、車だと荷物…
7月27日に仲良しをし、8月10日陽性反応が出ました。 最終月経の始まりが7月1日でした。 妊娠したら最初月経の最初の日から数えますが7週と言われて心拍確認はできず明らかに7週ではない感じでした 排卵日がめちゃくちゃず…
赤ちゃんの肌着や服について。 最近、寝返りも凄いので上から被せるタイプの服を着せるようになりました。 買った服の中でズボンを必要な物もあります。 今日もですがメッシュまでいかないけど薄手のタンクトップタイプ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
沢山寝る日があるとすごい不安になってしまって😭😭
ミルクもいつも通りのんで、お昼はおもちゃで遊んでいたので
よかったです😌
ありがとうございます🙇♂️