※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の乳房の色の変色について相談です。乳房の痒みと色の変化が気になります。出産後や授乳中の改善方法を知りたいです。スキンケアで治る方法はあるでしょうか。

妊娠中の乳房の色の変色について。
今、妊娠33週ですが
25週ぐらいから、お腹全体・足の付け根・背中・頭皮・乳房が痒くなってしまい、ブラやパンツが履けないほどの痒みです😭
病院で処方された痒み止め薬やヨモギローションで誤魔化しながら過ごしています😭

ただ、一番気になっているのが、痒みが出始めてから
乳房が変色?(全体ではないですが、乳房の半分ぐらい)
してしまいました.....
紫色っぽいような赤いような黒っぽい色になり、胸の血管も妊娠前より浮き出てるような感じになっています。

もし、同じような症状を経験された方いらっしゃいましたら、改善方法等を教えて頂きたいです🙇‍♀️

①出産後に、自然と治るものなのか?
それとも、授乳中も症状は変わらず、卒乳したら自然と治ったのか?
②何かスキンケアで治る方法はあるか?
など、何かアドバイスして頂ければと思います😭
お願いします🙇‍♀️

コメント

m75

乳首が黒くなるのは、赤ちゃんが産まれてすぐは目が見えなくてもわかる様に色が濃くなると聞いたことがあります😌
なので自然なことだと思いますよ!
今私は完母9ヶ月ですが、毎日見てるからか色は変わらないです💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐに答えて頂いてありがとうございます😂
    私の場合、乳首は妊娠前と変わらず、乳房の所だけ一部変色してしまいました....😭

    • 2月14日
🕊

痒みが出てではないですが乳首の色と血管は同じような感じになりました!
乳首の色は産後しばらくして戻りましたが血管の浮き出てるのは断乳するまで治らなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐに答えて頂いてありがとうございます😂
    血管の浮き出てるのは、断乳で治ったんですね✨
    私の場合、乳首は妊娠前と変わらず、乳房の所だけ一部変色してしまいました....😭

    • 2月14日