
友人の結婚式に行けなくなった場合、キャンセル料として3万円を送るべきでしょうか。キャンセル期限を過ぎた場合の対応についても教えてください。
友人の結婚式に行かなくなった場合のことです。
1ヶ月後に参列予定なんですが、コロナもあり、キャンセルが2週間までと連絡きました。
今日子供の幼稚園が4クラス急に休園になり
1週間仕事も休む事になりました。
キャンセル期限を過ぎて
コロナや体調不良でどうしても行けなくなりドタキャンもあると思うんですが
その場合3万円送ればいいんでしょうか?
キャンセル料を請求してもらいますか?😅
入籍したとき、お祝いで1万円は渡してます。
かなり仲のいいお友達の式です。
- れいきゃ(5歳2ヶ月, 8歳)

ことり
キャンセル料は請求しないですし、聞いたことないです💦
ひとりで参列予定だったら、御祝儀で渡すはずだった3万円を現金書留で送って、当日は式場に電報送ると思います
コメント