
夫との喧嘩が増え、特に夫の怒鳴る態度が気になります。私自身、夫を敬っていない自覚があります。夫婦仲を良くするためには、私が歩み寄るべきでしょうか。夫婦円満の秘訣はありますか。
最近、一回り年上の夫と喧嘩が多いです💦
喧嘩の内容は些細なことが始まりですが、
私は夫が自分の思うようにいかないと、
大きな声で怒鳴る所が嫌です。
本人は怒鳴っている自覚がありません😭
夫は、私が敬う気持ちがない所が嫌だと言ってました😭
確かに全く敬まってないです。
専業主婦で自由にさせてもらってますが、
正直どこかで夫のことを馬鹿にしている自分もいます。
夫婦が仲良くするには、やはり私がもっと夫に歩みよるべきでしょうか?
夫婦が仲良くする秘訣ってありますか?
- はじめてのママリ🔰

わんわんお!
お互いに思いやりを持ち、相手を尊敬する気持ちは大切だと思いますよ☺️✨
うちの仲良しの秘訣は、
毎日スキンシップを取る
夫婦2人の時間を毎日数分でも作る
小さな事でも感謝の気持ちを伝える
ポジティブな気持ちでいる
定期的にデートする、などです🙆♀️

亜美子
うちは主人が9歳上で
私も専業主婦で自由にさせてもらっています🙋♀️
我が家は12年一緒に生活していますが一度も喧嘩はないです🤔
主人を敬うと言えば大袈裟ですが、毎日家族のために働いてくれて感謝をしています
そして主人も専業主婦を下に見るような発言は一度もないです
仲良くする秘訣は
やっぱり感謝を伝えるのが大事なのと
お互いの誕生日や結婚記念日は細やかでもいいので必ずお祝いします
あとは美味しいものを一緒に食べるとか毎日のスキンシップなど小さい事の積み重ねです

ママ乃
専業主婦で自由にさせてもらってるのに旦那をバカにする神経が分かりません…。
家族のために一生懸命働いてくれてる人ですよ??
感謝こそすれ、バカにするのは違うかと…
歩み寄るとか寄らないじゃなくて、旦那に対する考えとか態度を考えた方がいい気がしますが…
思いやりを持って接したら色々変わると思います。

ちゅうりっぷ
リスペクトしなければ終わりますよ!
馬鹿にしていることが伝わってるんだとおもいますよ。
わたしは専業主婦ですが
喧嘩も派手にしますが、仕事の真面目さなどはすごくリスペクトしています。
人間なので喧嘩全くしないから素晴らしい関係だとは思ってません。
コメント