※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちゃん
お仕事

子供の送迎が難しい状況です。車がもう1台欲しいが維持費が心配。どうすればいいか悩んでいます。

子供の送迎についてです。

主人は通勤で車を使っています。
私は子供の送迎担当でそのまま職場まで自転車でいっていました。

雨でもカッパを着て、子供のシートにはカバーをかけて送迎していました。

昨年10月に二人目を出産し、4月から保育園が決まり、職場復帰することになりました。

二人目は生後6ヶ月な為自転車送迎とすると
おんぶになります。  危ないですし、雨の日なんかどうすれば…とかんがえています。

子供たちの保育園までは1キロ弱、そこから職場まで2キロ弱、、公共交通機関を使うのはかなり不便な立地です。

産前産後休暇中の今は、夫が夜勤だったりで
送りか迎えの時間は車が使えるので、どちらかは車、どちらかは歩きでなんとかやっています。時々バイクで仕事へ行ってもらったりもしていました。


仕事がはじまったらそうも行きません。
昨日夫の職場も遠くなることに決まり、時々バイクで行ってもらってたのも一切出来なくなります。

皆さんならどうしますか?
車がもう一台ほしいですが、維持費を考えると…

どうすればいいのか答えが見つかりません。

コメント

ごまだんご

私も似たような状況になりそうなので、私ならですが…
とりあえず下の子も自転車に乗せられるようになるまでは、早めに家を出て、保育園まで徒歩(ベビーカーか抱っこ紐)で送って、1度家に帰って自転車で職場にいく
下の子も自転車に乗れるようになったら、自転車にすると思います🤔

ユウ

おんぶで雨の日も乗ってました😅長女の時は1歳前までクロスバイクです🤣
園までの距離も同じくらいですかね?園=最寄駅のため、正直選択肢ないです。警報寸前の暴風雨とかで、タクシー使ったことはあります😊

免許ないので自家用車の選択肢なしです👌🏻