※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

子供がうまくお友達と遊べないのは親のせいでしょうか?支援センターに行っても親子共に友達ができない状況。親が同年代の子供との遊びを作れないことは親失格でしょうか。

子供がうまくお友達と遊べないのって親のせいだと思いますか?😂
上の子がお友達と遊べていないようで「みんなが遊んでくれない」とか言う時があり、園でのことを話してくれなくなりました。話しても誰かと遊んだとかいう話でもないし実際私が見る時は大体一人です。

私自身人付き合いが苦手で、ママ友いないしコロナ禍もあり地元の友達の子とも数回しか遊ばせてあげられていません。支援センターとか小さい時は行ってましたがまったく親子共に友達とかできることもなく。

最近「親が積極的に同年代の子供と遊ぶ機会を作ってあげましょう」とか見るんですが、そんなことできない親は親失格ですか?😭
子供がうまく遊べないのは親のせいでしょうか?

コメント

deleted user

親のせいではないと思います。
仮に親が子供の問題なのにすぐ小さいことでも口を挟んできたりしたら
あの子と絡むと親出てきてめんどくさいからなどはありますが
そーゆーのもないのであれば100%親のせいではないですね!

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    まったくそういうのはありません😂
    そう言ってもらえてよかったです。
    ありがとうございます😭

    • 2月14日
チム

親のせいではないと思います😄
私も子供が入園するまでママ友と呼べる人はおらず近所にも知り合いがいないため、たまに支援センターで遊ぶくらいでその時も周りはママ友の輪がすでに出来ている感じで私は踏み込めず、あんまり人と話したりせず帰ることもあったくらい人との関わりは少なかったですが、娘が入園したらクラスのいろんな子と遊んでますし、下の子は誰にでも抱っこを求める人懐っこい性格です😄

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    そうなんですね‼︎
    私に似てるのが歯痒くて。でも関係ないなら嬉しいです。
    ありがとうございます😊

    • 2月14日
唐揚げ

親のせいかもしれないし、そうでないかもしれない。
ただ、親のせいだとしても、それを打破して成長していかないといけないですよね?
どうして遊んでもらえないのか、自分だったらどうしたら一緒に遊ぼうと思えるのか、一緒に考えてみてもいいのでは?と思いました。
きっとこの経験が周りに優しくできる、人の気持ちがわかる素敵な女の子に成長させてくれるのではないかな?と思いますよ!

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    確かに、人の気持ちや傷みには気づいてあげられるのかもです!
    ありがとうございます😭

    • 2月14日
みっみー

お子さんがお友だちと一緒に遊べない理由は何なんでしょう?
幼稚園で先生に聞けないですか??
例えば玩具の貸し借りが出来てないとかお友だちに意地悪しちゃう、とかでお友だちが離れてしまってるのか🤔
それとも引っ込み思案で声が掛けられないだけなのか🤔
それによっても対応は変わってきそうです🙄🙄

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    先生に一度聞いたら、同じ早生まれの子と遊んだりしてるし一人遊びも大事な時期だから気にしないでいいみたいな感じでした。
    慎重派ではあるし、下の子のおもちゃは取ったりするけどお友達にしてるかはわからなくて。
    また先生に聞いてみてもいいものですかね?

    • 2月14日
  • みっみー

    みっみー

    気になるなら何回も聞いて良いと思います😳
    うちも直接会えない時はお手紙書くとぎっしりと書いたお返事貰えるので安心できます✨✨

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

全然親のせいじゃないですよ!
私も人と関わりたくないので支援センターとかいっても他の子が来たらさりげなくかわして逃げてました(笑)自分の子供だけで大変なのにめんどくさくて(笑)子供と遊ぶの楽しくないし😂😂もちろん友達なんて作る気もないのでできてません。
今娘は4歳半ですが公園とかいくとターゲットを見つけ自分からすぐあーそーぼーと声をかけてます。親とは逆でかなりフレンドリーです。もちろんうまく遊べず嫌がられてるときもありますし仲良く遊んでるときもあります。幼稚園ではひとりで遊んだと言ってるときもあるし仲間に入れてくれなかったと言ってるときもあれば誰かと遊んだときもあるみたいです。結構4、5歳ならひとりで遊ぶ子も多いですよ(^^)
親は関係なくその子の性格だと思いますよー🤔

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    フレンドリーですね。笑
    本人が本気で辛そうにしてなければ個性と思っていいんですかね😂
    ありがとうございます😊

    • 2月14日
クマクマ

長女3歳までは私の友だち親子と毎日のように遊んでました。
フルタイムのパートを始めてから友だち付き合いがなくなり、今は保育園以外で誰かと遊ぶこともないです😇

緊張しいな長女はものすごく引っ込み思案で保育園でも特定の友だちとしか遊ばないみたいです。

反対に次女は誰とでも遊ぶし自分からぐいぐい行くタイプ。
次女に関してはプライベートで子ども同士遊ばせたのは2歳くらいまでなのですが、次女の方が人付き合い上手いです。

何が言いたいかというと🤣、もちろん今までの環境も子どもへの影響はあると思いますが最終的には子どもの性格だと思います。
よく友だちと遊んでた時期も、3日くらい時間が空くと長女はものすごくよそよそしい態度取ってました。笑

長女の性格もあり小さい頃から外に連れ出してましたが、いまだに混んでる公園とか誰かが遊んでる遊具で遊べないです😂😂
最初は、大きくなれば大丈夫だろうと思ってましたが…変わらないので😂

なので、全然気にすることないですよ。
色々経験する中でうまく関わっていけるようになるかもしれないし、変わらないかもしれない。
子どもがどうなっても、親はどーんと構えて見守っていくしかないなぁと思ってます。

ダラダラと綴ってしまいすみません💦
私も同じように思った時期があるのでつい語ってしまいました😂

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    そう聞くとほんと親関係ないのかな?と思えて救われます😭
    確かに、めちゃくちゃ親が社交的でも子供が大人しめだったりもありますね。
    ありがとうございます😊

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

同じ親から生まれた兄弟でも、
性格ってそれぞれ違うので親のせいではないと思います。

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    そう言ってもらえると救われます😭
    ありがとうございます😊

    • 2月15日