コメント
らら
うちは新生児で入院中はミルクのんで全然大丈夫でしたが、生後6ヶ月で夫にに預けようと久しぶりにミルク飲ませたらアレルギーでました。もちろん、牛乳、ヨーグルトでもでました。
なのでひとサジずつがよいです。🥲
はいはいんはわからないです。すいません
らら
うちは新生児で入院中はミルクのんで全然大丈夫でしたが、生後6ヶ月で夫にに預けようと久しぶりにミルク飲ませたらアレルギーでました。もちろん、牛乳、ヨーグルトでもでました。
なのでひとサジずつがよいです。🥲
はいはいんはわからないです。すいません
「ミルク」に関する質問
生後7ヶ月の下の子があまりミルクを飲まなくなりました。 以前は200ml飲んでたのに 2回食になってから100~150がデフォルトです。 離乳食後は60mlとかしか飲まないため 2時間後くらいにあげるようにして1日4回飲んでます…
入院中にレボフロキサシン点眼薬を処方されました。 目やにが酷い時に使用してとの事だったので酷いの具合がよく分からなかったので、いつもより目やにが出ていた時、 計2回使用しました。 ですがネットで調べたところ…
3ヶ月育休が取れた夫ですが、日に日に育児の割合が私の方が多くなっている気がします。 真夜中の1〜5時頃の夜泣きとミルク対応は夫がしてくれて大変助かっているんですが、そのほかの時間が俺はあくまでサブですよみたい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
やっぱり出ることあるんですね😭
ありがとうございます!!