※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
子育て・グッズ

明治北小学校の入学説明会に参加できず、物品の受け取りが遅れている状況です。先日行かれた方の情報や入学時の状況について知りたいです。

明治北小学校についての質問です。
先日入学説明会がありましたが、私が濃厚接触者になってしまい参加できませんでした。近くに知り合いも居ない為物品購入を頼める方が居ないので、事前に市内に住む母に頼んで物品のお金を封筒別に分けたものを学校の方に持っていってもらいました。待機期間も終わり、今週受け取りに行けそうな日があったので何時頃受け取りに行くのが都合良いか学校に電話したら『まだ物品が全て揃っていないので準備できたら連絡する』と言われてしまいました💦取り置きしてもらえてなかったようでちょっとショックでした😵受け取りに行った時に登校班の事、育成の事、手提げのサイズ、算数セットは名前シールOKなのか...など知りたかったのですがいつになるのか分からないので、もし先日行かれた方居たらどんな話されたのか教えていただきたいです😭また、明治北にお子さんが通ってる方で入学時はこうだったなど教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

コメント

ぐみ

物販はその場で並んで買っても品切れや欠品などで後日通っている保育園に届けられたりしたので、恐らく今年度も欠品などあったからそのように言われたのではないでしょうか。

算数セット名前シールでもいいですがすぐに剥げます💦💦

手提げのサイズなどはいろいろと指定が細かいので当日配られた資料をみて用意した方がいいと思います。

登校班の事も資料に載っている感じです。うちは初日だけ登校班に集まる所まで一緒に行って今日からお願いします。と挨拶しました。

  • めめ

    めめ

    詳しくありがとうございます❗物品揃ってないのはそういった理由があるんですね✨納得です。

    算数セット、シールはやはり剥げやすいのですね😵ぐみさんは直に書かれた感じですか?
    資料を郵送してくれるとは言ってくれたのでもう少し待ってみます😅
    登校班については、この地区はここに集合で~みたいな事が書かれてあるのでしょうか?個人個人で書かれている訳ではないんですよね?
    長期休み中の育成には登校班関係なく個人で登校しますか??
    もうホント沢山質問してしまってすみません😵

    • 2月14日
  • ぐみ

    ぐみ

    貼ったりマジックで書いたり混合で準備しました。
    でもマジックも握る部分とかだとすぐに消えます😅

    登校班はこの地区はここにと書いている紙があるのでそこで自分がどこの班か確認する感じでした。

    夏休み期間は個人で歩いて行くか親が送るかのどちらかです。

    • 2月14日
  • めめ

    めめ

    とても分かりやすく教えていただきありがとうございます😢
    何も分からず不安だらけだったので、事前に色々知れると安心します❗

    また質問になってしまうんですが、他の小学校の説明会に行った友人は育成は入学式までは17時にはお迎えに来てほしい(17時半まで仕事しています)と言われたとか、ゆうちょの口座を作らないといけなかったり、入学式までの育成の費用は日割りで育成の費用とは別に徴収と言われたそうなのですが、明治北も同じような感じですか??
    育成の方にも先日書類を郵送したのですが、まだ何も連絡も無い感じなので😅
    次から次に質問ばかりして本当にすみません💦💦

    • 2月14日
ぐみ

金融機関の手続きが完了するまで前金で5000円くらい払ったと思います。その手続きが完了すると銀行引き落としになります。
大分銀行だったような気がしますが…
育成には毎月6000円くらい払ってます。

入学前までの預かり時間の事は記憶にないのですが、通常時は17時30分までのお迎えで17時30分以降延長料金がかかりさらに18時すぎるとかなり金額を払わないといけません💦最長で18時30分までです。

夏休み期間などは延長は受付けていなく17時30分までのお迎えのはずです💦

  • めめ

    めめ

    銀行引き落としなのですね✨分かりやすく教えてくださって本当にありがとうございます😵
    フルタイムで働いてるので長期休みが不安ですね💦保育園のありがたみが身に染みます😢4月からお世話になるかもですが、よろしくお願いします❗

    • 2月14日
  • ぐみ

    ぐみ

    本当に保育園ってどれだけ有難かったか…と入学して身に染みました😭
    私は延長料が高くなる18時には間に合いたい!!と毎日バタバタでお迎えに行っています😅
    集団下校も16時45分頃していますよ!同じ方面の子で集まって帰っています。歩かせるかお迎えかは各家庭で育成に連絡する形になっていますよ。

    4月からよろしくお願いします😊😊

    • 2月14日
  • めめ

    めめ

    平日休みも時々あるので、そういう時は集団下校でも良さそうですね✨長期休みのお弁当がまた不安ですが慣れるまで様子見たいと思います😵
    不安だらけだったので色々教えていただいて本当に助かりました😭ありがとうございます❗❗

    • 2月15日
deleted user

手提げなどは一応サイズがあるのでたしか説明会時に貰う書類に書いてあります。届いてからでいいと思いますよ✨
算数セットは私は全てシールにしてます。小さくてかけないのもあるのでネットで名前シール購入しました。
育成は基本17時半すぎに迎え行ってます。春夏冬休みもです。半から延長料で50円迎え時に渡してます。
入学前はたしか5時までの迎えでした。

  • めめ

    めめ

    教えていただきありがとうございます❗どれだけの物を準備するのか分からないので、書類だけでも早く欲しかったんですが、もう少し待たないといけなそうです😅
    やはり名前シールをネットで購入されたんですね✨算数セットの種類で名前シール違う感じですかね??

    育成入学前はやはり17時までのお迎えですか⁉️フルタイムで働かれてる方々は入学までは早めに上がらせてもらう形になるんですね💦教えてくださり助かります❗ママリさんは毎日仕事終わってから育成にお迎えに行かれてます??自分で帰ってくる日なども何回かありますか?
    沢山質問すみません💦

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    算数セットはだいたい一緒だと思いますよ。おはじきの形が違ったりするのかな?でも算数セット名前シールで購入すると使えると思います。
    私は楽天の「紙ってる」と言う所で購入しました。

    入学前は仕事早めに上がっていました。💦
    いつも仕事終わってからの迎えです!
    いつも5時半すぎるとうちの子いれて2人とかしかいません。。
    もう少し大きくなると
    育成から1人で帰らせようとは思っています。

    • 2月14日
  • めめ

    めめ

    サイトまで教えてくださってありがとうございます❗調べたらピンセット付きみたいで良いですね😆算数セットのメーカー分かり次第注文してみようと思います✨

    育成入れるにも理解のある職場じゃないと大変ですね😨私も現在17時半過ぎたりする事があるのでお会いする事があるかもしれないですね😄その際はよろしくお願いします❗
    本当不安だらけだったので色々教えていただき助かりました😵ありがとうございます✨

    • 2月15日
るんるん

育成は入れるってなったら、説明会があると思うので時間帯など詳しく教えてくれました(去年)⭐

今年の、資料です😌

  • るんるん

    るんるん

    めっちゃ画質悪いですね😵
    すいません🙏

    • 2月15日
  • めめ

    めめ

    ありがとうございます❗手提げのサイズは見えるので助かります😂
    育成入れるってなったら個人的に連絡が来ますか??就労証明など郵送しましたが、特に育成の方からはまだ何も連絡が無いので😵

    • 2月15日
るんるん

体操服入れ、上靴入れ、エプロン入れ、図書袋とか、色々必要だし
サイズも細かくて大変ですもんね😣💦
育成は、申し込みが10日まででしたっけ?
でも職場によっては就労証明が間に合わない所もあるので2月中には提出って言ってたような…
だから、3月頭くらいには育成から連絡来るんじゃないですかね?
私も昨日書類で不備があったって連絡来たくらいなので☺️

  • めめ

    めめ

    裁縫が本当に苦手なので、既製品でサイズあれば購入する気満々です🙌
    育成の申込み10日までって書いてたので(自宅待機になる前に就労証明は会社から書いてもらってたので)慌てて郵送だけしたんですけど、2月中で大丈夫だったんですね😂安心しました😵説明会は結構人数いらっしゃいました??健康診断の時130人くらいになりそうっていうのは聞いたんですが、説明会には行けなかったので気になってました😅

    • 2月15日
  • るんるん

    るんるん

    育成の説明会は、入れるってなってからあるので去年は新一年生の親と途中入所する親が集まったので、30人くらいだったかな?
    物品購入時の説明会は、やっぱり何人も来てない方いらっしゃいましたよ😁

    私も裁縫苦手なので去年はパークで揃えました💡

    • 2月15日
  • めめ

    めめ

    入れるってなったら説明会の日にちや時間を指定される感じですか??仕事じゃない日だと助かりますが...😱
    説明会行けない方何人か居たんですね💦物品の取り置きなど先生方大変でしょうね😢

    パークで揃うのなら安心です✨資料貰ったら見に行ってみます😄

    • 2月15日
  • るんるん

    るんるん

    育成説明会は、日時指定でした💡
    去年は夕方だった気がします!
    育成クラブの2階でありました⭐

    今年は5クラスなんですかね😌?
    私も知り合い誰もいないので、仲良くなれたら嬉しいです🎵

    • 2月15日
  • めめ

    めめ

    先程育成の方から書類に不備があったと連絡が来ました😂
    不備とはいえ、きちんと書類が届いてたようで安心しました(笑)

    説明会は2階であるんですね✨
    無事手続き終えて早く落ち着きたいです😅
    1人も知り合いが居ないので是非よろしくお願いします🙇

    • 2月15日