※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともちん426
家族・旦那

旦那の朝帰りについてです。旦那は、育児にも積極的で、家事も出来る範…

こんにちは。旦那の朝帰りについてです。旦那は、育児にも積極的で、家事も出来る範囲で手伝ってくれたりします。
先日、友達から連絡が来て『飲みに行っていい?』と聞いてきたので、いつも通り『いいよ』と送り出しました。私は、いつもと同じ2時頃には帰ってくると思ってましたが、目が覚めるとまだいない・・・・。時計を見ると4時を過ぎてる。LINEすると『遅くなってごめん。今から帰ります』と。
聞けば、一次会の後に友達夫婦の家で飲んでいたそうです。そこには、いつもの男友達以外に、友達の奥さんの友達もいたと・・・・。なんだか、妊娠中だから過剰に反応してしまっているのか・・・言い訳みたいですが、女の人がいるだけで心配してしまいます。旦那は『今度から遅くなるときは連絡したらいい?』『女友達いちゃだめなの?』と、呆れたように言ってきます。
みなさは、このくらいなら許したりしますか?それとも、妊娠中だから、過剰に反応しているだけだと思いますか?
束縛しすぎかなと、聞いた後に自己嫌悪になってます(´;ω;`)
長男妊娠中に、独身で毎日、暇してるとmixiで多数の女の子とやり取りしてて、会う約束のようなやり取りもしていたことあります・・・。

コメント

のはな❁✩.•*

私は束縛し過ぎではないと思います。
そもそも、ご主人に自覚がなさすぎるような。。
既婚者で一家の主人ですよね?
独身気分もいい加減にしたら?と私なら怒りそうです。
女友達って、友達の奥さんの友達ですよね?
そもそもが違うと思いますし、同じ事されてなにも言わないのかなと思います。
妊婦の妻に子どもを任せて飲みに行っているので息抜きをしてると自覚してきちんと早めに帰宅するなどこちらに配慮して欲しいなと私なら思っちゃいますね(^◇^;)

  • ともちん426

    ともちん426

    お返事ありがとうございます(;_;)
    束縛しすきではないと言って頂いて、少し気持ちがラクになったと同時に、やはり一家の主として自覚が足りないですよね(T^T)

    • 11月1日
  • のはな❁✩.•*

    のはな❁✩.•*

    年齢もあるかもしれませんし、ご主人の周りが独身が多いなら仕方ない事もあるかもしれませんが、女友達と飲んで朝帰りは無しですね。
    私も結婚してすぐは周りが独身族で飲み会の度にイライラしてましたが、今は既婚者が増え日付が変わる辺りで帰ってきてくれます。
    ご主人も変わってくれるといいですね(>_<)
    呆れた態度されたら私は文句いいそう。
    ともちん426さんは優しいですね(>_<)

    • 11月1日
  • ともちん426

    ともちん426

    年齢・・・・やっぱりまだ旦那は若いから飲んだりするのが楽しい時期なのかもしれないですよね(..)
    私も、朝帰りは嫌です(T^T)
    本当にちゃきさんの旦那様のように変わって欲しいです(*_*)
    優しいなんてとんでもないです(..)一人でいつもモヤモヤして溜めてる感じです(^^;情けない(-_-;)

    • 11月1日
m⑅*

私ならもっと怒ってると思います(>_<)
束縛しすぎじゃないと思いますよ💦
既婚者子持ちの朝帰りは私はなし派ですね💔
私なら、遅くても日付変わる前には帰ってくるように言います!
朝帰り=黒としか思えないので(;_;)
ましてや前にそんなことがあるなら余計無理です💭

  • ともちん426

    ともちん426

    お返事ありがとうございます(;_;)
    私も、結婚したら・・・ましてや子供が出来たら朝帰りは無しだと思っていました(-_-;)
    一次会・二次会終わっても連絡は私がしないと返しません。何度言っても(^^;
    前科があるので余計に疑ってしまいます・・・・

    • 11月1日
稲穂

前科(とまでは行かないかもしれないですが)があるのに、また!?って思っちゃいました┐(´д`)┌
大体、遅くなるときに連絡するのは普通ではないでしょうか??
私の主人でさえ
「今日は遅くなるから寝ててね」
「多分2時か3時になるから」
と言ってくれます!
「寝てるわ!!」
と言って送り出して普通に寝ますが、夜中に起きて居なくても
「そっか、遅くなるって言ってたもんな」
って納得してまた寝れますし♪
私の考えですが、元々その女性がいることが分かっていたのなら、まぁ許すかなぁ。
それか、もっと沢山人がいるならいいかな!
でも事前報告要!!!!

  • ともちん426

    ともちん426

    お返事ありがとうございます(;_;)
    私も、飲み会が終わった時、二次会に行く、遅くなるときは連絡するのは当たり前と思っていたのですが、何度言っても旦那は連絡しません。私がLINE入れて返事が返ってくるくらいで(-_-;)
    私も、稲穂さんと同じように言ってくれてれば、まだ不安にはならないのかなぁと思うのですが(..)
    元々、メンバーがわかってるなら私も納得しますが、も少し配慮してほしいです(*_*)

    • 11月1日
いちご

ちょっと問題ありますよね。
友達との付き合いが大事かもしれませんが、家庭のことも大事に考えてもらいたいですよね(´д`|||)

ある程度、いけないことはいけないしそこは考えないといけないことだと思います。

でも奥さん目線からしたら普通に疑いますよね。
許されることも限度ってものがありますからね。

私ならぶちキレてしまいます。許されないし。女なんかいらんだろ!と言ってやります。

徹底的に追求します❗

束縛と言うより、普通に筋が通らんでしょ!

  • ともちん426

    ともちん426

    お返事ありがとうございます(T^T)
    そうですね・・・常に家族の事は頭に置いといてほしいものです(/o\)
    キャバじゃないのに、他のお宅で女の子もいる・・・・必要ないですよね(-_-;)

    • 11月1日
  • いちご

    いちご

    いらんでしょ‼家庭第一ですよ。

    ちょっと気に入らないですね( ̄0 ̄;)

    妊娠中はストレス良くないですね😖💦辛いですよね。

    旦那さんに対する姿勢も厳しくしないとダメですよね。あまりひどく言い過ぎて悪化してはいけないので言い方も考えないといけませんが。

    今後どう考えていますか?

    • 11月1日
  • ともちん426

    ともちん426

    もう、その話を聞いた日からストレスです(-_-;)
    ちょっと自由にしすぎてしまったかもと反省です。話し合って、ある程度のルールを作らないとって思いますね。
    ただ、また浮気をしたら(前回は未遂ですが)離婚は決めています‼

    • 11月1日
  • いちご

    いちご

    ストレスにはなりますね。
    ちょっと奥さんを気遣うってことをしないんですかね。子供さんを可愛がるってことも大事だし、付き合いも大概にしないといけないと思います。
    そうですね😣話し合いをしてルールを作るべきです。

    夫婦間のルールと家族のルールを作るべきです。

    ともちん426さんは旦那さんに月にいくらおこづかいあげていますか?

    • 11月1日
  • ともちん426

    ともちん426

    楽しみが飲みだったので、今まで自由に行かせてましたが、家の事にも目を向けてもらいたいと思います(T^T)
    小遣いは3万で、ボーナスの月は5万です。会社の飲み会に関しては別枠から出してます・・・・

    • 11月1日
  • いちご

    いちご

    怪しいことをする時はお金がないと動かないんでまずは小遣いをちょっと考え直された方がいいかなと思います。

    金額があればあるほど遊ぶと思うし😭

    • 11月1日
  • ともちん426

    ともちん426

    3万で割り勘だと、そうはかからないですもんね・・・ましてや、ボーナス月なんて、よくよく考えたら遊び放題(*_*)
    小遣いの渡し方などちょっと考えてみたいと思います(´д`|||)

    • 11月1日
ちょろぺん

社会人ならホウレンソウはやって当たり前。なぜ家族相手だとホウレンソウをしなくていいとお思いで?そしてあなたは何のために飲みに行くの?楽しい気持ちになりたいからですよね?そのためには妻の気持ちは知ったこっちゃない?あなたにとって夫婦ってなに?ていうか何様?私の疑問にしかと的を射た返答を聞きたいものですなーゴラァ!

で、鬼嫁に大変身☆
束縛とかこちらが悪いかのような言葉を使ってますけど、夫として父親としてだらしないことをしたのは、ご主人ですからね。気持ちを締め直してもらいましょ。

  • ともちん426

    ともちん426

    お返事ありがとうございます(T^T)
    本当に、連絡くらいしてほしい・・・・当たり前のことですよね(-_-;)
    きっと、同じことをしたら旦那は怒るでしょうね(T^T)
    鬼嫁に変身はいいかもしれないですね‼もっと、一家の主として自覚してほしいです。

    • 11月1日