

みーかぁちゃん
こんばんわ!
認可外は多少不安がありますよね。
金額は高くなりますが、認可の保育園やこども園などの一時保育を利用する方法もあります。
毎日預かることができない園もあるようですが。

マミタロウ
ありがとうございます!そうなんですよね、認可外はちょっと不安で(>_<)
調べてみたいと思います(*^^*)
みーかぁちゃん
こんばんわ!
認可外は多少不安がありますよね。
金額は高くなりますが、認可の保育園やこども園などの一時保育を利用する方法もあります。
毎日預かることができない園もあるようですが。
マミタロウ
ありがとうございます!そうなんですよね、認可外はちょっと不安で(>_<)
調べてみたいと思います(*^^*)
「入園」に関する質問
片道2時間かかる距離に電車で行くと子どもたちの好きなキャラクターに会えます。 車だと1時間程度ですが私は運転が苦手で、、、 往復4時間かけてワンオペで連れて行くか、夫の休みに車で連れて行ってもらうか迷ってます…
保育園でお友達の腕を噛んだみたいです、、 もうすぐ入園して1年ですが今回で5回目です 相手の子と保護者の方にとても申し訳ないです おもちゃを取られようとしてからみたいです、、 こうやって噛みましたと報告を受ける…
真似してくるママさんいますか?どのように対応していますか? 子ども同士が誕生日一日違いのママさんがいるのですが、最近色んなことを真似されていてちょっと嫌な気持ちになっています😔 私が心狭いのかと思いますが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント