※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
産婦人科・小児科

赤く腫れた目でお宮参りや写真撮影に行くべきか悩んでいます。次の予約も取れない状況で、腫れが治る保証もないです。痒いのを防ぐ方法が知りたいです。

もうすぐ生後百日。
今日お宮参り、明日は写真館での撮影があります。

ですが起きたら目をこすっていて
赤くぼっこり腫れてる状態。。
瞼がかゆかったのかな。。
痒くてこすっているのかなと思い
頻繁に病院でもらった軟膏を塗って
良くなってきていたのですが、
今日になり、また真っ赤にT_T
みなさんならこのままお宮参りや写真撮影しますか?
日を改めますか?

ちなみに予約入れた日は腫れておらず、
1〜2週間先まで写真館は予約が取れない状態です。
また改めて予約を入れても、
その日も腫れている可能性があります。

またこすらないようにする方法はあるのでしょうか?
痒くてなのもあるかもですが、
癖でこすってるのかもしれないです。(ノ_<)

コメント

ママリ

ミトンとかはすぐ取ってしまいますかね?🥲悪化しなければ良いのですが心配ですね🥲

私なら写真撮影は予定通りやります!「この時目をかいちゃって大変だったんだよ〜!」と、それも後から思い出話になるかなと思ったので☺️✨
私の姪っ子も、記念撮影の時にびっくりするくらい顔中蚊に刺されていましたが、今写真見ると微笑ましく思い出されます😂✨

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    思い出にはなりますよね!
    ミトン嫌がってだめでした(ノ_<)

    • 2月14日