
子供が7ヶ月になり、初めて夜泣きをするようになりました。夜泣きの泣き方や対処法について知りたいです。
子供が今、6ヶ月でもう、そろそろ7ヶ月なのですが夜泣きをするのが今までなくて、初めて最近、するようになりました(´∀`)寝くずりは、毎日あるのですが夜泣きとは、どういう泣き方しますか?また、夜泣きの時には、どうやって泣きやませてますか?
- みはるママ٩(。•ω•。)

Aran👸🏻💖
とりあえず落ち着かせることですね!
余りにも泣きやまない時はベランダに出てみたり散歩してあげればすぐねるとおもいますよ😃

ぷにぷにょ
みはるママさん!
うちも今7ヶ月になったとこで、最近夜泣きみたいなのがあります(>_<)
毎日じゃなくてたまになんですが、夜中急に「うぇ〜ん!」て泣き出して結構激しく泣きます。
うちも、寝ぐずりはほぼ毎日あるので、似てますね(^^;;
夜中泣き出したら、抱っこはせずにトントンして、もう一度寝かせるか、授乳してから時間がたってたらおっぱい飲ませて寝かせるか、寝ぼけながら泣いてるので、1回起こしてから改めてもう一度寝かせるとかします(・ω・)ノ

みはるママ٩(。•ω•。)
コメントありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
そうなんですね、似てますね(´∀`)夜中にうぇーんってさっきも泣いてやっとあやして今、さっき寝たところでした٩(。•ω•。)و寝くずりは、やっぱりありますよねw夜泣きは、全然、無かったんで夜泣き始まったのかな?って、思うようにしています(´∀`)寝顔が可愛いのでどんなに激しく泣いても許しちゃいます٩(。•ω•。)و
コメント