
コメント

3児のママ
何度か同じ状況あります😂
うちはご飯作って、できたタイミングに起こして食べさせます!
途中で起こされるとやっぱり眠いみたいでお風呂入ってさあ寝るよ!と部屋を暗くするとなんだかんだ寝てくれるので起こしてますよ🙆♀️
3児のママ
何度か同じ状況あります😂
うちはご飯作って、できたタイミングに起こして食べさせます!
途中で起こされるとやっぱり眠いみたいでお風呂入ってさあ寝るよ!と部屋を暗くするとなんだかんだ寝てくれるので起こしてますよ🙆♀️
「お昼寝」に関する質問
在宅ワークの日に遊びに来る実母について。 実家は車で1時間ほどの距離です。 1人目の育休から復帰してから、在宅ワークを許可してもらっています。でも、出社した方が、仕事もしやすく、社内の状況も分かるので、ほぼ出…
スワドルについてです。 まもなく生後3ヶ月になる子どもに夜だけスワドルを着せて寝ています。最近置くと泣くので午前中も午後も常に抱っこです😂 お昼寝の時もスワドル着せて寝せてもいいと思いますか? 癖になってスワド…
【育休中で育児に疲れました。疲れの取り方の工夫】 育休中ですが、日々ほぼワンオペの育児に疲れました。 朝起きてご飯、家事、離乳食準備、ミルク、着替え、掃除とほんとに1日が一瞬ですぎます。 最近はお昼寝いいとき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
起きてすぐ食べれる状況ですね!
ご飯は一応作っているんですけど寝起きで食べてくれるかどうか😅
一度やってみます!
ありがとうございます🥺
3児のママ
作ってる段階で起こすと機嫌悪かった時に大変なので💦
寝起きで食べてくれなかったとしても、そのまま寝かせて夜中に起きてご飯食べさせる訳にも行かないしそうなるとお母さんも眠いので、無理矢理でも起こした方が楽ですよ😉
がんばってください!
まま
起こしたら予想通り泣いて怒りました😂
でも、納豆ってちょろっと言ったら機嫌良くなって完食しました🤣
夜中対応ほんとしんどいので
起こしてよかったです🤣
ありがとうございます☺︎☺︎