
つわりがつらく、自分に愛情が足りない気がして不安です。2人目のつわりは1人目と違うのでしょうか?
体外受精を経て2人目を妊娠しました。
今つわりが辛く、そればかりです。。
1人目の時もつわりつらかったですが、お腹の赤ちゃんに話しかけたり撫でたりして過ごしてました。
今回はそういった感じになってなく、ただしんどい、子供のごはんどうしよう、辛い、
そんな感じばかりです。。💦
2人目となるとそんな風になるのでしょうか?
なんだか自分に愛情が足りていないような気がして、これから出産してちゃんと育てていけるのかと、不安ばかりです💦
- はじめてのママリ
コメント

うに
・単純に今回のつわりのほうが重い
・上の子の世話があるから休めない
ため辛いのではないでしょうかね💦
愛情が足りていないことはないと思います🤗

ままり
大丈夫ですよ😊✨
私もそうでした。
顕微で授かった2人目を3日前に出産しました。
1人目はお腹に話しかけたり絵本読んだり、撫でたりして穏やか〜に過ごしていましたが…
2人目妊娠中は悪阻と上の子の世話で余裕なんてなくほぼ話しかけたり出来てませんでした😂💦
待望の赤ちゃんなのに出産準備すらギリギリでした。
でも産まれたらやっぱり可愛いです✨5歳離れて忘れていた新生児の匂いに癒されています。
きっと赤ちゃんはママが意識的に話しかけなくても、お姉ちゃんやママ達の話す声しっかり聞いていますよ🥰大丈夫ですよ〜楽しみですね✨
-
はじめてのママリ
ご出産おめでとうございます✨3日前に✨😊
お子さんの歳の差が同じですね🙏
同じ感じでしたか!
ただただつらく、食事の準備など憂鬱で仕方ありません💦
産まれたらやっぱり可愛いとのこと😊✨✨✨楽しみな気持ちをいただきありがとうございます😊
出産後のお忙しい中コメントありがとうございます✨- 2月13日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
余裕がなくこうなっているのですかね😭