※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいママ
子育て・グッズ

発達に遅れがある子供を育てる女性が、療育園や特別支援保育について相談しています。

仙台市で発達に遅れがある子を育ててる方に質問です。
うちの子は、1歳半健診でも発達の遅れが指摘されずっと経過観察でした。3歳になった頃に、言葉と行動が他の子より遅れているため、次の年の幼稚園が不安になり区の親子教室(月1回で3ヶ月間だけ)に参加することにしました。
並行して幼稚園のプレ(月1)にも2ヶ所通っていました。

区の親子教室の終わりの頃に、アーチルを紹介してもらうことになりました。アーチルに初めて行ったのが11月でそこでやはり社会性での発達の遅れを指摘されました。
その頃には、幼稚園の面接も終わって入園することが決まってました。
幼稚園側にもアーチルに通っていることを伝えて、それでも入園取り消しになることはなかったです。

1月からアーチルでの初期療育(3ヶ月間)が開始になりました。その療育を3回受けた時に個別で話があると言われ、4月から幼稚園ではなく療育園に通う方がいいのではないかと言われました。
幼稚園に通う予定できたので、かなりショックでした。
幼稚園側にも連絡したら、アーチルが療育園がいいと言うならその方がいいんじゃないかと言われました。
確かにうちの子は、アーチルの療育や幼稚園のプレでの活動時間中落ち着きがなくみんなとの活動は、私がいるから参加できている感じでした。

アーチルには、1年療育園に通ったら年中から幼稚園でいいと思うと言われました。1年で普通の子と同じぐらいになれるのか不安はあります。
とりあえず、4月から療育園に通おうと思っています。

先日そのことを主人から義母へ伝えたら、保育園の特別支援保育の枠で、普通の子がいる保育園へ入れないのかと言われました。(義弟は、その枠で保育園に入り小学校からは普通クラスで過ごしました。)
私自身今は専業主婦なので、保育園に入れるには働かないといけません。
うちの子は、まだ発達障害の診断が出たわけじゃないのですが、その特別支援枠で保育園に入れるんでしょうか?

療育園や保育園の特別支援保育でお子さんが通われていた方いろいろ教えてください。

コメント

さーちゃん

おはようございます。うちのもう高校卒業する長男は違いますが、世の中で言う障害者です。違いますが、ちょっと意見を話させてもらいます。まだ小さいから、年中から普通幼稚園を考えてもよいのではないかなと思います。専門のとこはやはり専門なんで、手助けになると思いますし、成長のフォローをしてくれるのではないかなと。一年で普通にまでは言わなくても近づくことが大切なのではないかなと。

  • あいママ

    あいママ

    回答ありがとうございます。
    一年療育いってみて、成長を見てから次に進めたらなって思ってます。
    専門的なことは専門家にお任せした方が子どもの成長になるのかなって思いました。

    • 2月13日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    すみませんm(_ _;)m下に回答書いてしまい

    • 2月13日
ともぞう

回答ではなくてすみません。私も仙台市です。息子が指差ししない、発語ないなどで1歳半検診で指摘され同じく教室に3回行きました。2歳になりあまり変化がないので、療育に行こうと思いアーチルに受給者証をもらうため予約いれました。3.4ヶ月待ちです。
療育園仙台市にもあるんですね‼️幼稚園って3年行かない人もいるので療育園1年行ってみても良いのかなと思います。そこでぐっと成長してくれるかもしれません。息子はどうなるか分かりませんが、早生まれだし、成長も遅いので、もし療育園が良いと専門家が判断して空きあるならば行かせても良いなと考えてます‼️

  • あいママ

    あいママ


    返事ありがとうございます。
    うちの息子も1歳半健診では、指差しもできないし発語も1個か2個ぐらいでした。
    うちの子の場合は、2歳半すぎて単語はすごい増えてきました。療育に行ったらもっと伸びると思いますよ。

    療育園と書いた施設は、たんぽぽホームというところです。うちは、アーチルでそこを紹介されました。

    • 2月13日
  • ともぞう

    ともぞう

    また質問ですみません。
    アーチルの予約が1ヶ月半でとれました。アーチルの段階では発達検査をして診断名つくとかではないんですよね❓受給者証が貰えて療育が通えるといった感じですか❓

    • 2月24日
  • あいママ

    あいママ

    返事が遅くなりました。
    アーチルの初回の面談で、発達検査はしました。でも、医師はいなかったので診断名がつくやつではないです。
    診断名がつかなくっても受給者書はもらえるみたいです。
    うちの子は、診断名今後着くかはまだわからない段階だとアーチルの人には言われました。

    わたしの勝手な印象ですが、アーチルは診断名付けたがらない感じがします。親や学校などが、希望したら発達診断をして診断名をつける的なニュアンスで言われました。

    • 3月13日
  • ともぞう

    ともぞう

    こんにちは‼️先週アーチルとの面談があり、同じく初期療育をすすめられ、4月後半あたりからスタートになりました。受給者証をもらって近くのコペルとかに通えるのかと思っていました。
    正直週1の初期療育で意味あるのかとか不安です。
    初期療育はどうでしたか❓私の息子はまだ幼稚園行かないのでその初期療育7回終了したらたんぽぽホームをって話でした‼️2歳なのでそっちの方が息子にあっていると言われました‼️

    • 3月14日
  • あいママ

    あいママ

    アーチルの初期療育に行くんですね!週一でも意味あると私は思いましたよ。初期療育グループの最初と最後だとうちの子かなり違いましたもん。同じグループのお子さんも徐々に慣れていってる感じでした。初期療育グループって、朝早いし私は週一で十分でした。あと、スタッフも大勢いて一人一人みてもらえてとてもありがたかったです!
    コペルとかだとお金もかかるので、無料で初期療育受けれるのいいなって思います。
    たんぽぽホームも料金かからないので、いいと思いますよ。

    • 3月18日
  • ともぞう

    ともぞう

    えーー😚そうなんですねー‼️初期療育楽しみになってきました‼️ありがとうございます😊料金についてもそーいえば何も言われなかったし、聞くの忘れてたなーと思っていたので教えていただき助かりました😚3歳からだと民間のコペルなども無料なりますよねー☺️2歳のうちはたんぽぽにお世話なりまーす☺️たんぽぽも週1ですか❓

    • 3月18日
  • あいママ

    あいママ

    3歳から民間のコペルも無料になるんですか?
    知らなかったです!
    たんぽぽは、まだ詳細わからないんですけどたぶん週2だと思います。

    • 3月21日
  • ともぞう

    ともぞう

    幼稚園と同じく無償化対象だそうですよー😘
    ありがとうございます😊たんぽぽだと週2になるんですね☺️

    • 3月21日
さーちゃん

子供の成長を第一に1つ1つその時自分が最善と思った答えに進んていくとよいかもです。答えはないですが、うちも1つ1つ進んでいきました。専門は専門ですよ☺小さいうちこそすごくのびますし、他の子供と比べず前にいけるとよいですね!
うまくいきますように☺

  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます😭
    義母も口出ししてきて、自分がやってきたこと否定されてる感じで落ち込みました。
    前向きに考えていこうと思います。

    • 2月13日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    姑なんてそうですよ〜、うちも今でも忘れられませんが、必死に、子供と一生懸命してきたに、それを専門的な学校にいったおかげ的な発言。
    私達親子の努力もありなのに、腹たちましたね。姑なんて他人ですから、ほっときましょう!(笑)

    • 2月13日
  • あいママ

    あいママ

    どこもお義母さんはそんな感じなんですね😅

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

年中さんからの子も割といますし、うちの年長児なんかは
コロナ禍や病気で園に全然行けてないです🤣
でも大丈夫です。うちもアーチルや他の機関に何度か行きましたが、その判断で良かったです。
義母の意見はそっと聞き流しましょう。保育園で加配でもいいですが専門的な教育を集団でしてくださるなら療育園でいいと思います。
うちは経過観察になりアーチルに通う事なく年少から幼稚園ですが、それはそれで不安ですよ🤣💦
幼稚園での様子はわからないし先生はポジティブな事しか言わないですし👍もちろん先生は良い箇所を沢山見てくれて褒めてくださいます、嬉しいです。でも小学校に入る準備段階なので、うちみたいにグレーゾーンだと非常に心配になります💦
答えではなくてすみません、、、
文章を見ていても
とても悩んで考えていらっしゃるんだなと思って🥺
応援しています!

  • あいママ

    あいママ

    回答ありがとうございます。
    コロナで幼稚園行けてないって、今の子は本当大変ですよね。
    義母の意見は、聞かなかったことにしようかと思ってます。

    就学となると確かに不安ですよね。うちも今後についてまだまだ見通しが立ってないので不安ですが、皆さんの話が聞けて少し気が楽になりました。

    • 2月13日
ひまさくら

以前、療育園に勤めていました。
わたしは1年、療育園に通ってからでも全然遅くないと思います。
たんぽぽホームですと、親子通園施設ですし、週2.3回親子で集団生活に通うことでお子さんの成長を専門の方とじっくりと共有できますし、個別の支援計画?のようなものも立ててもらえると思うので、次の集団に活かせるのではないでしょうか?
定期的にアーチルからの職員や児童心理士、作業療法士さんの訪問もあると思うので、困ったことなど気軽に相談できると思いますよ。

  • あいママ

    あいママ

    回答ありがとうございます。
    療育園に勤めていた方に意見参考になります。
    療育園に行った後も、アーチルからのフォローもあるんですね!知らなかったです。

    • 2月13日
ママ

しっかりお子さんの様子を見て教室やプレに通っていただけに土壇場で違う提案があると気持ちが揺らぎますよね。それに姑の意見にも落ち込みますね😔保育園の支援枠に入れる為に働くのは本末転倒だと思います。せっかく専業主婦でお子さんにペースを合わせられる体制ならわざわざ働いて負担を増やさない方がいいと思います。
私もみなさんと同じで一年療育園に賛成です。このまま幼稚園に通うとなるとお母さまも不安になるのでは。それよりは療育園で密に様子を共有しながら成長をそばで見て、一年後に何がベストか考えられるといいのかなと思います。
幼稚園なら2年保育の子もいますし、途中入園でも出遅れたと焦ることもないのかなと。
小さいうちからお子さんの成長にまっすぐ向き合っていらっしゃって見習いたいなと思います。
納得いく決断ができますように✨

  • あいママ

    あいママ

    回答ありがとうございます。
    2月のこの時期に、方向性が変わってしまってすごいショックでしたが、4月から療育園に行くことに決めました。

    一年後どうなってるかわかりませんが、いい結果になってたらいいなって思ってます。

    • 2月16日
かかちゃん

たんぽぽホームは療育園ではなく児童発達支援センター(児発)だったと思います。
(仙台で療育園に通うと言うと、え…?そんなに重いの…?って勘違いされちゃうかなと思います💦)

保育園に関しては、プラス支援保育(加配)の事ですね。
現在、専業主婦なら休職中として申し込む事も出来ますし未診断でも可能ですが、年少さん(3歳児クラス)の申し込みは終わっており、申し込むなら年中(4歳児クラス)になります。
プラス支援保育枠は受け入れ人数、保育園が少なく年中さんは若干あるかな…年長さんはなしだと思ってください。

うちは3月で卒業です。
本当は年少さんも通わせたかったけど、家庭の事情で断念しました。

児発で集団生活しているので、年中さんからでもスムーズにやっていける子が多いみたいですよ。
(児発でも幼稚園と同じく朝のお支度などは自分でやります)

  • あいママ

    あいママ

    回答ありがとうございます。

    私の認識不足ですいません。たんぽぽホームは、療育園ではなくって児童発達支援センターなんですね。
    そこで、療育を受けるので療育園というふうに書いてしまいました。

    プラス支援保育についても教えていだだきありがとうございます。やはり受け入れてる保育園少ないんですね。

    うちは、4月からたんぽぽホームに行くことにしました。そこでは、幼稚園みたいに朝な支度とかもするんですね。まだ見学にも行ってなかったので、教えていただきありがとうございます。

    • 2月16日