※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちったんママ
産婦人科・小児科

1歳2ヵ月の娘が便秘時に呼吸が引き攣り、止まりそうになることがあり心配。小児科で相談したが特に問題なし。同様の経験をされた方いますか?再度相談すべきでしょうか?

もうすぐ1歳2ヵ月の娘がいます。
生後6ヵ月くらいからなのですが便秘の時や
便秘で力んだ時に呼吸がヒューと引き攣るような感じになり
止まりそうになることが多々あります。
チアノーゼのような唇が真青になることはないです。
小児科2件でその事を聞きましたがその子の癖じゃない?
心臓の音も特に問題ないと言われ終わってしまいます
動画を撮ろうにも引き攣るような呼吸をするのが
数分だけでウンチが出てしまえば問題ないです…
同じような方っていらっしゃいますか???
突然変な呼吸になり、止まりそうになるので怖いです。
もう1度、小児科の先生に相談すべきでしょうか…

コメント

まめたろう*゚

お母さんは毎日その子を見ているので、医師より勝る観察力があると思います!!(><)
私にもその呼吸がどんな呼吸なのか想像がつきませんが、文章からとても異常な感じなんだろうなというのは伝わってきます!
納得出来る大丈夫な理由がわかるまで心配や不安が消えないと思うのでもう1度相談してみてもいいと思います!!

  • ちったんママ

    ちったんママ

    回答ありがとうございます。
    さんまさんの引き攣るような笑い方に
    少し似ている感じです。
    空気を強めに吸い込む時にヒューってなりませんか?そんな感じです…。
    チアノーゼにはなってないなら大丈夫でしょうとしか言われません😩💦💦
    また出産した病院でもう1度聞いてみます。

    • 10月31日