※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れよ
その他の疑問

同居していない家族に、バレンタインで手作りクッキーってどう思います…

同居していない家族に、バレンタインで手作りクッキーってどう思いますか?
(娘が作りたいと言ってます…)

コメント

はじめてのママリ🔰

嬉しいです(^^)!!

  • れよ

    れよ

    モノの表面からは少ないと聞きますが、コロナ気にならないものですかね…

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘は習い事のお友達から手作りクッキー貰って喜んでました!うちは買ってお返ししますが嬉しかったですよ(^^)
    家族なら友達より気にしないです、、。

    • 2月13日
  • れよ

    れよ

    まぁお子さんは嬉しいですよね…
    一緒に住んでいないのにわざわざと私は思うのですが、娘は作りたくて、話し合いが大変でした💦

    • 2月13日
deleted user

距離感によると思いますが、うちはいつも裾分けをもらうので、渡す予定です😀

  • れよ

    れよ

    手作りのお裾分けですか?

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうです😀
    義実家と私の祖母からもらってます😊

    • 2月13日
  • れよ

    れよ

    そうなんですね、周囲では去年から手作り一切なくなりました…

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    去年は義実家からはあまりもらってなかったですが、最近は普通にまたもらってきていて、助かってます😁

    • 2月13日
  • れよ

    れよ

    そうなんですね、コロナが少なくて普段から一緒に食事してたりしたらアリかもですね!
    ウチは遠方だしコロナ多すぎてナシかなぁと思ってます。
    100均にもラッピング用品たくさん残ってました…

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    コロナが落ち着いた時にでも渡せるといいですね❗️

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

全然ありだと思います。
物にコロナがついてて何日も生きてて感染するとか言いますけど、世の中的にはその話もどっか行っちゃってませんか⋯😅
そんなの言ってたら園も学校も全く行けませんしスーパーのものも買えませんよね⋯。

  • れよ

    れよ

    モノの表面からの感染は少ないと言われているからではないでしょうか?
    毎日2万人出てるともう因果関係はわからないので嫌だなと私は思いました!
    娘もそれで理解してくれました!

    • 2月13日