
コメント

はじめてのママリ🔰
キューズベリー持ってます😊
メリットはやっぱり手軽さですかね。
軽いですからバッグにも入れやすいし。
でもある程度子供が大きくないとしっくり来ないなって感じました🤔
その点では私はコニーの方が良かったです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
キューズベリー持ってます😊
メリットはやっぱり手軽さですかね。
軽いですからバッグにも入れやすいし。
でもある程度子供が大きくないとしっくり来ないなって感じました🤔
その点では私はコニーの方が良かったです🙆♀️
「抱っこひも」に関する質問
2歳と0歳の子がいます。0歳の子は抱っこ紐にいれて2歳の子の中耳炎治療のため耳鼻科に連れていってるのですが2歳の子がすごくやんちゃで院内のソファの上をジャンプしたり走り回ったり大声出したり他の待ってる患者さんの…
B型ベビーカー買うべきでしょうか悩んでます! 長男(2歳)が新生児のときからA型ベビーカー使ってて今も現役で弟(3ヶ月)が今使ってます🫨 が、長男今までベビーカー嫌いだったのに乗りたいと大騒ぎで、弟君抱っこひも…
赤ちゃん連れで名古屋市中川区のカニエベーカリー(KANIEベーカリー)は行けるでしょうか? 最近の混雑具合や抱っこひもで行っても問題なさそうかなど、行ったことある方がいれば教えていただきたいです! 子が10ヶ月で色…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しぃーちゃん
キューズベリーは子供を入れる時は入れやすいですか?
クロス式はサイズ選びも難しいですよね。
コニーもいいなとは思っているんですけどね!!
はじめてのママリ🔰
前ファスナーで入れるの簡単ですよ😊
サイズ選び難しいです!
正直サイズ間違ったのかな?とも笑。
しぃーちゃん
キューズベリーはヘッドカバー付いてますよね?
タックマミーには付いてないので、それもなやみどころです😩
サイズ選びに失敗したら、使いやすい抱っこひもにならないですよね😣
はじめてのママリ🔰
ついてます😊
寝ちゃった時はやっぱりあると良いなと思います🙆♀️
でもメイン使いではなく、サブならついてないタックマミーでも良いのかなぁ…とも思います。
ならないです😢
コニーはサイズ選び正解したのもあってほんとに活躍しました。
しぃーちゃん
ヘッドカバーなくて寝てしまうと、手で押さえてないといけなくなって、両手が空かなくなりますよね😥
コニーは20キロ?くらいまで大丈夫とネットで見ましたが、割りと小さいうちだけのようなイメージだったんですがそんなことはないんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
小さければ小さいほど寝ちゃいますからね💦
うちは7ヶ月8キロまではよく使っていて、今1歳9キロですが使おうと思えば使えます😊
しぃーちゃん
コニーも意外と長く使えるんですね!!
コニーも視野に入れて考えてみます😊
ありがとうございました😃