
コメント

ママリん🐣
まさに生後4ヶ月(第一子)の子供がいて今月から看護師フルタイム(2ヶ月後から夜勤あり、院内保育)で働いてますよ☺️
とはいえ、必ず定時で17時半に上がれるのでなんとかなってます!
ママリん🐣
まさに生後4ヶ月(第一子)の子供がいて今月から看護師フルタイム(2ヶ月後から夜勤あり、院内保育)で働いてますよ☺️
とはいえ、必ず定時で17時半に上がれるのでなんとかなってます!
「お仕事」に関する質問
仕事辞め癖…どう思いますか? 昨年末長く勤めていた会社を辞めました。 そのあと就職した一社目が人間関係が悪すぎて一ヶ月で退職。 親の知り合いに紹介してもらった二社目は人間関係はいいけど、仕事内容が合わずまだ働…
保育園の登園予定表で欠席❌で提出した日を急遽登園でお願いするのは可能ですか? 現在産前産後を理由に、一歳半の娘を企業型保育園へ入所させてもらっています。 元々8月の登園予定表で明日は欠席で提出していたのです…
働いてるママさんに質問です。 私は育休明けてから、子どもの体調不良で急に仕事を休むことが増えました。会社に休む連絡すると同時に他の人にその日の引き継ぎを伝えなければなりません。 でもそんないつもいつも仕事の…
お仕事人気の質問ランキング
初めてのママリ
えー😭一緒ですね😭😭
貯金のため働いてる感じですか??
ママリん🐣
そうです!貯金と子供の積立NISAや投資もしたくて!
とりあえず、私のお給与は貯金の予定です
初めてのママリ
凄すぎます😭
週何日働いてます?
ママリん🐣
全然そんな事ないですよ!💦
ほんとに!💦
週休二日制なので5日働いてます!
お仕事は事務系ですか?
初めてのママリ
凄いー😭😭😭
5日、、尊敬。
看護師です🌞☺️
ママリん🐣
同じなんですね!🏥💦
職場の人には、驚かれますが
小さいお子さんがいて理解のある職場なので急性期にくらべるととても働きやすいです!もちろんパートの方もいますよ!ですが正社員フルタイムでさえ給与が低いのにパートだったら働く意味…ってなっちゃったのでガッツリ入れてます!看護師って2日行ったら休みとか連勤が少ないの良いですよね😊それで何とかなってます😂
私は看取り、ターミナル期です!
初めてのママリ
理解があるのいいですね☺️お子さん小さいのにガッツありすぎです🙄
💓私は、初めての職場になるのでどうなのか、、、
たしかに連勤ないのは身体にも負担ないですよね😊
ターミナルなんですね☺️🌞
私は以前外科の急性期に9年→施設一年→デイサービスに今回なります😊
ママリん🐣
私も新しい職場ですよ!
はい!
急性期でバリバリ働かれてた方には物足りないと思います(私がそうです…)が、両立はし易いのでオススメです☺️
頑張ってください!
初めてのママリ
ありがとうございます☺️👏
お互い頑張りましょうね💓💪!!