

退会ユーザー
私なら電話します😌💭

はじめてのママリ🔰
色んな事情はあるかと思いますが、
急にお休みもらう場合は、気にせずに連絡します!🤔

ゆうこ
単純に携帯見てないとかはないですか?
どっちにしたって送らないはなしです💦
休むなら連絡入れるのが常識だと思います🙇♀️

はじめてのママリ🔰
やはり連絡は入れた方がいいですかね😓
昼休ずっと携帯いじってる子なので見てないってことは絶対ないんです
スタンプでもいいから返せないのかな🤔むしろ既読にもならないので驚いてます

はじめてのママリ🔰
それは電話すべき内容では?

728🔰
送らなくていい選択は無いですね
常識かなと…
-
はじめてのママリ🔰
常識ですよね、だから送ってるんですが。返信も見もしないとゆうのもどうかと思ってしまいます
- 2月12日

ママリ
もう送らなくて、は今回の話ですか?今後の話ですか?
どちらにせよ、送らなくていいとは思いませんが、電話という選択肢はないのでしょうか。。
-
はじめてのママリ🔰
今後の話です
私も連絡しなければと思い連絡してるのですが返信もしない、見もしないとなるとLINEが来ること自体めんどくさいのかな?と思ってしまいます、スタッフ間の連絡はLINEでしています
出勤中の方もいるので電話よりはLINEです- 2月12日

はじめてのママリ
休みの連絡は、LINEはありなのでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
うちの職場は上司へは電話ですが、スタッフ間はLINEです
- 2月12日

退会ユーザー
何のためにLINEしているのでしょうか?
職場に電話で報告しているなら
そこからスタッフにも伝達されますよね?
わざわざLINE来てたら二重伝達ですし
返すのも気使って文考えて問題ないか確認して(私がHSPです😅)
打つことになるので
めんどくさいなと思ってしまいます🙇🏻♀️
職場に休みの旨を伝えているなら
いらないと思います、、、
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね⁈
返信めんどうなんだろうなと思ってたので送るのやめようかなと考えてました- 2月12日

R.mama
休みますの連絡は、毎回入れます。
既読にならなくても、もしかしたら朝忙しくて通知で確認して返信忘れているかもしれませんし。
そのスタッフだけ今後送らないってことですか?
それはあまり良くないんじゃないかなと思います。
こどもの体調不良はどうしようもないですが、急に休んでスタッフに負担がかかりますし、やはり連絡はすべきだと思います。
コメント