![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
ありました!!
もう心折れまくり(笑)
多分、2ヶ月弱?かな?ぐらい離乳食
全く食べてくれませんでした(笑)
お菓子すら拒否(笑)
手づかみにしたり、ご飯を固めにしたり
色々しましたが、食べないから
もう離乳食お休みして、食に興味を示し始めた時にまた再開しました!!
![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらん
食べない時ありましたよー😅
手づかみだと楽しそうだったので好きにさせてましたが…
顔に塗りたくったり落としたり…😭💦
ただ出して掃除してってことばっかりでした笑
今でも気分で食べませーん😂笑
でも、食べる時はモリモリ食べるんで気長に待ってみてください😊
-
はじめてのママ
食べるまで気長に待ちます😅😅
- 2月12日
![ななみ。❀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ。❀
ありますよ~。
うちは軟飯食べてくれなくてすっ飛ばしました😅
逆に5倍粥も食べたのですが、3倍粥とか軟飯は食感?が嫌みたいでした💦
あとは食べムラがあるので1週間くらい大丈夫か⁉️ってくらい食べなかったと思ったら、急にもっともっと‼️って食べたりもします。
大人でも食べたい時、食べたくない時、食べたい物、食べたくないものあるので、今は要らない。でも10分たったらパクパク食べる。とかタイミングもあったりします。
手間暇かけて食べてくれないとホント心折れますよね💦
-
はじめてのママ
本見たり色々試してもぷいってされて食べなかったらほんとに凹みます笑笑
今は食べたくないんやなと思い見守ります😥😥- 2月13日
-
ななみ。❀
ありますよね(笑)
今朝もちゃぶ台返しされました🤣
料理も凝ったものよりごった煮の方が意外と食べてくれたりするので試して見てください♡
もうちょっとしてからだと思いますが、うちのおすすめは豚汁です🐷
なんなら豚汁作って味付ける前に小鍋に取り分けてとろみつけてからぶんぶんチョッパーで全部まとめて刻んでました😂
鍋もそのパターンで、最初は鶏ひき肉を使っていましたが、最近は鶏団子に変えましたがバランスも取れるし、何より超楽です😁
色汚いですが超楽でヘビロテです(笑)
お米も進めるのもいいんですけど、5倍が嫌なら7倍にするとか1週間くらい戻してみてもまた変わりますしね☺️
あとは炊き込みご飯風とか納豆ご飯とか何か混ぜると食べることもあるので、試す価値はあるかもです。
気分によって今日はやたら固形物食べるとか、流動食ばっか食べるとかもあるのでうちはおかずは多めに作って、最近ではご飯は白米、混ぜ物、おにぎり等味変?できるように用意してますよ💕
うちの記録なので参考になるか分かりませんが、もしインスタやってたら#あいあいの離乳食 で検索してみてください🥰- 2月14日
はじめてのママ
ちょうど今2ヶ月半くらいです😮💨😮💨
もう興味出るまであげないでおきます😂😂