
コメント

姉妹mama(25)
排卵日がズレたのもあるので5週じゃなく4週の場合もありますよ!私もその週数の時は悪阻ありませんでした!
なので次回には胎嚢確認出来るといいですね😌

はじめてのママリ🔰
本日5w目さしかかってますが火曜日に行ったときは見えず、、本日諸理由で産婦人科に行ったところ胎嚢見えました!4w目は見えなくて当たり前らしいです。つわりはない人も4人に一人いるみたいですよ。
-
みい(25)
胎嚢確認おめでとうございます!
私もいますぐにでも病院行きたいです😂笑
気持ち悪い、、、てゆうのはたまーにあって、頭痛が2日連続あったりとかしました。これもつわりの一種なんですかね??- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
わたしもたまにしか気持ち悪くないです😂
頭痛もつわりの一種みたいですよ✨✨- 2月12日
-
みい(25)
つわりって気持ち悪いとか
だけやとおもってました!笑
そういえば頭痛とか便秘とかあるなぁと今更😂笑
ありがとうございます♡- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
よかった💓便秘もらしいですよ!わたしは最近足の付け根が痛いですがこれも症状みたいです笑笑 いろいろ調べてみてください♪
- 2月12日

ぽぽちゃん
わたしもいま5週目ですが
産婦人科の予約がとれず
まだ初診にも行けてません😭😭
28日に行く予定なのですが
不安だしソワソワだしで
もうほんとに長いです!!!
-
みい(25)
ほんっとに長いですよね、!
胎嚢と心拍一回で確認できたら
一気に安心しますね🥺💓- 2月12日

S (22)
排卵日がずれているってことはないでしょうか。。
-
みい(25)
排卵日が曖昧であまりわからなくて😂💦
不安ですけど元気に育ってくれてることを願ってます✨- 2月12日
-
S (22)
であれば、排卵がずれていてまた見えないとかは全然あるかと思います!
無事育ってますように☺️- 2月12日
-
みい(25)
先生から言わせた日にタイミングをとったことを考えると、今日で5週なので、診察に行った時は4w4dでした!!
- 2月12日
-
S (22)
4w台だと見えないこと多そうかと!私も病院でタイミング法していて、
4w4dに一度受診してますが胎嚢見えなかったです😢- 2月12日
-
みい(25)
そうだったんですね🥺!!!
タイミングをとった日を2週目として
数えるであってますか?😂- 2月12日
-
S (22)
そうだと思います!
排卵日くらいから2週目になるかと思います🙆🏻♀️
2週間後くらいには心拍まで見えるかな?と思います!- 2月13日

はじめてのママリ🔰
私も5週で胎嚢確認できず不安で1週間後の6週にもいって確認できず7週で確認できました😭
不安ですよね‥でも、2週は開けないと1回分の診察時日だったので待ったほうがいいです!笑
-
みい(25)
えええ!!おめでとうございます😂💓💓不安でしたよね、、
よく我慢して待ちましたね😢✨
じゃあやっぱ2週は開けないとだめなんですね、、、あたしも我慢😫笑
その後心拍なども無事確認できましたか?✨- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
自費分が気にならなければ行ってもいいと思いますがやっぱり先生の言う通りの方がいいんだなと思いました😂
7週の際は胎嚢は見えるけど赤ちゃん見えないと言われ心拍なんてもってのほかでしたがまた2週間後きてって言われてその時に赤ちゃん確認と心拍確認できました😭ずっと不安でした😭- 2月12日
-
みい(25)
出血など何もない限りは診察の日まで頑張って待ちたいと思います💦
そうだったんですね。でも、元気に赤ちゃん育ってくれててよかったですね😌✨- 2月12日
みい(25)
胎嚢ってほとんどの人が
5週くらいで見えてるんでしょうか💦
いますぐにでも病院に行きたいです😂笑
姉妹mama(25)
んー。それは人それぞれになるんじゃないでしょうか?私も初診が5w6dに行って胎嚢確認だけ出来ましたけど…
結局、排卵日が遅れてたみたいで?初診も4w6dだったってことなので…💦
その気持ちわかりますよ!胎嚢確認出来ても次は心拍確認出来るか…っていう不安がありました。今は4週間の受診なので早く病院に行きたい…って気持ちです😂
みい(25)
次の予約日まで頑張って待つしかないですね😂笑
今のところ出血も何もないし、
大丈夫と信じときます、、、
4週間後もだいぶ長いですよね💦
お互い頑張って待つことにしましょう😌