

退会ユーザー
化粧台はないです!
洗面所まで狭いのでリビングで化粧するのでボックスに入ってます!
家族全て一階の空いている部屋に置いてます!

まー( ゚∀゚)ー*
いまはまだ小さいので、子供の服はリビング、私の服は一階の和室、旦那の服も和室か二回の衣装部屋においてます。
化粧台はいまのところなく、洗面台で立ち化粧です(笑)。
いつか、和室におきたいです。

ちぃ
化粧台はないですが、寝室に化粧とちょっとした書類書く用にカウンターをつけてもらいました。
私と夫の服は寝室のクローゼット。子供たちは2階のホールにチェスト置いて収納してます。

退会ユーザー
化粧台は主寝室のウォークインクローゼットに作っちゃいました🙂
服は全てウォークインクローゼットにぶち込んでます笑

🔰はじめてのママリ🔰
昔戸建でしたが置いてませんでした!
ダイニングテーブルでしてました💦

ママリ🔰
洗面台を大きな物にしたので、化粧スペースはそこにしてぃす!
タンスは元から収納作ってるのでありません☺️

はじめてのママリ🔰
まとめてですみません。
皆さん教えてくださりありがとうございます!
コメント