A202
出産おめでとうございます、そして育児お疲れ様です😌💓
私は、ようやく産後2カ月をすぎました。退院後、生後50日まで実家にいましたが、アパートに戻るのは、やはり不安でしたよ。貧血がひどく、常に寝不足でしたから。でも、適度に親や旦那に頼って、無理しすぎないようにしています。家事、育児は時には手抜きしてます😉夜、子供が寝てから、コーヒーブレイクしてストレス解消しています。
私も退院直後は、何でも始めてで不安でした。まだ、お体が回復されていないので、お辛いかと思いますが、じきに慣れますよ!頑張って下さい🎌
ひきゆき
私も同じく出産して2週間です‼︎
その気持ちめちゃくちゃ分かります(>_<)
抱っこしてユラユラしながら寝かせても布団に下ろすと起きる😭
昼夜問わず寝たり起きたり泣いたり新生児だからしょうがないと思いつつも、いつまでこの生活が続くのだろうか?と先の見えない不安にかられてます🌀
お互い頑張りましょ♡♡
mopiy🍼
おめでとうございます💞
まだ満腹中枢もわからないので、
しかたないですね😭😭
1ヶ月たった頃にはきっと少しましになってますよ💕💗
なっつ🇯🇵
少し生活のリズムを見直すと楽になるかもです!!!朝、光を入れる時間とかお風呂の時間とか、寝る時間とか、大体リズムができてくるとお母さんも楽になります!!!試してみてください!!!
mii*
私も1ヶ月の娘がいます。
同じく授乳しても泣くし、寝たと思ってベッド置いたら起きるしで、ミルク飲ませたら飲ませすぎなのかたまに拒否します。
抱っこしてたら泣き止んで寝ます!
まだ満腹感も分からないし少しずつリズムついてきますよ( ⋆ˊᵕˋ )
うまく息抜きして育児頑張りましょー!
コメント