※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

2回目の検診で心拍確認。エコーで理解できず困惑。写っていない部分や囲まれたものが気になる。教えてください。

8wのエコーの見方についでです。
今日2回目の検診で心拍が確認できました。
エコーを見ながら、これが頭で…と説明をしてもらったのですが心拍が確認できた喜びで全然頭に入りませんでした😂
みなさんみたいに鮮明に写ってないこともありよくわからないのと、⭕️で囲っているものはなんだ?と家に帰ってからモヤモヤしています。
お分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

初めてのママリ🔰

写真忘れていました。
こちらです。

🧸

卵黄嚢じゃないですかね🤔?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    1人目の時は写らなかったので存在を忘れてました😂
    こんなにはっきり丸で写るんですね💕
    教えてくださってありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月12日
🌼🌼🌼

卵黄嚢といって、赤ちゃんの栄養袋とも言えるものです!
胎盤ができるまではこの卵黄嚢と胎盤から栄養をもらって大きくなっているそうです🥺🌼

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    1人目の時は写らなかったので存在を忘れてました😂
    こんなにはっきり丸で写るんですね💕
    教えてくださってありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月12日