

りか
控除証明だと払われた分の証明書だと思います😊
確定申告の時に使ってます✨

はじめてのママリ
仰る通りです。
確定申告をされる予定はありますか?
ご実家、もしくはご主人の名義で確定申告すれば、還付金が受け取れます。
額によりますが、2年間全額なら1万以上は確実です。
本来義実家で手続きするのですが、面倒くさいという理由で確定申告しないなら、ご主人の名前で還付してもらったらいいと思います。
ご実家が許すのであれば、嫁が源泉徴収票預かって申告しに行くのが筋かなと思います。そんなに難しく無いですよ。
コメント