※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

赤ちゃんの腕を抱っこ中にポキっと音がして泣いたが、腫れや青くなりはなく、痛がったり起きたりしない。病院に行くべきか心配です。

さっきうつ伏せで寝ている赤ちゃんの腕を抱っこする時に巻き込んだのかポキっと音がして泣きました💦
すぐに服脱がせて腕を見ましたが腫れたり青くなったりしておらず今30分経ちましたが寝ています😢
大丈夫でしょうか、、、
折れたりしてたらどうしようと、、、
触ったりしても痛がったり起きたりすることもないです。。
病院行くべきでしょうか、、、

コメント

ママリ

うちもよくポキポキなってました😂←虐待ではないです。

病院で聞いたことありましたが、赤ちゃんはポキポキなりやすいみたいです😢

寝起き腕が動いてなかったり痛がっていたら病院連れて行ってはいかがでしょうか?

又、気になるようでしたら#8000で症状伝えて聞いてもらい受診した方がいいか相談出来ますよ!!
何事もないといいですね😢

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます😢❤️❤️
    今起きて私の手を掴んで振り回してるので大丈夫そうです😵‍💫安心しました🙇‍♀️気をつけます🙇‍♀️

    • 2月12日