
コメント

はじめてのママリ
3ヶ月頃ではなくもう少し後でしたが…
産着は着せて、ご祈祷もしてもらいました!
6ヶ月頃にしたのと、6月だったこともあり暑くて息子はご機嫌ななめで産着を着てる時は泣きがちでしたが(笑)
産着って後ろで結ぶだけなので着ることは簡単に出来ますよ😊
ただ2人とも抱っこしてるとなると手はあきませんもんね。
神社の方に電話して、産着の着脱だけお手伝いしていただけないか確認されてみてはいかがですか??
はじめてのママリ
3ヶ月頃ではなくもう少し後でしたが…
産着は着せて、ご祈祷もしてもらいました!
6ヶ月頃にしたのと、6月だったこともあり暑くて息子はご機嫌ななめで産着を着てる時は泣きがちでしたが(笑)
産着って後ろで結ぶだけなので着ることは簡単に出来ますよ😊
ただ2人とも抱っこしてるとなると手はあきませんもんね。
神社の方に電話して、産着の着脱だけお手伝いしていただけないか確認されてみてはいかがですか??
「お出かけ」に関する質問
今度初めて子供と一緒に大阪に行きます。 USJも2日目に行くのですが もうすぐ6歳ですが 抱っこ紐(ヒップシート?)は必要だと思いますか?? たまに買い物の時とか抱っこと言ったりするので 必要かなと考えたら旦那は…
お出かけしてる時の私の心理 ①常にイライラ ②そしてイライラ ③疲れた しかなくて、楽しいが1ミリも最近ない😂笑 「そっち行かないで!」「エスカレーターはもう乗らない!」と私ばっか大きな声出してキレ散らかしてて、…
ディズニーランドのハッピーエントリーの効果があるのは何時くらいまでか教えて下さい😊 まだ空いてて快適に遊べる可能性あるなら、10時半からレストランの予約を入れるのはもったいないでしょうか? 土日に行きます!
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます✨
産着を着せられたのですね😌
神社に電話は思いつきませんでした👀電話してみたところ少人数で回してる&コロナ禍のため状況によるということでした💦
夏のご祈祷中は産着を着せてないようなので、産着なしでご祈祷も検討しようと思います。ありがとうございます🙇♀