
コメント

はじめてのママリ
体重管理されてるなら朝ごはんは必須ですよ!
逆に夜をなしにしてもいいくらいです。
食べるものとしてはパンよりご飯の方が腹持ちがよくエネルギー源としては最適なのでおすすめです🙆♀️
よくある、ご飯、味噌汁、目玉焼きなどのド定番定食みたいなものが1番いいです!

はじめてのママリ🔰
野菜→たんぱく質→ごはん
で摂取すると、体重はそんなに増えないですよ🍀
-
アンパンマン
ホントですか!ありがとうございます😊
- 2月12日

まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
朝ご飯は抜かないほうがいいですよ☺️!
朝>昼>夜で食べる量を調整すると
いいと思います👍
朝はしっかり食べて動く、お日様の光を浴びる、排便を促して体に溜めない😊
食べる時も野菜から食べる、水溶性食物繊維(きのこ類、海藻類など)をとる、炭水化物を抜きすぎない、バナナやヨーグルトを食べる、塩分を控える、パンよりもお米がいいですね!
白米もいいですが、もち麦や玄米など混ぜてもいいと思います😊
麺類は糖質や塩分が多いので、たまに食べる程度など、食べる頻度を妊娠前と変えるといいと思います!
と言いつつも私は甘い物が我慢できず、ちょこちょっと間食してしまいもうすぐ臨月なのに+8キロ😩💦
つわりも食べづわりだったので、ゆっくりゆっくり太ってきます😂
臨月は体重増えないようガッツリ運動して体力つけようと思ってます😉

はじめてのままり🔰
私も体重管理中です😂
オートミールはどうですか?
炭水化物食べたくなったらオートミールでしのいでます🥰
アンパンマン
なるほど🤔
朝ごはんやっぱ大事ですよね!
夜ご飯抜きは流石に厳しい気がします😭😭😭笑
お米抜きとかでもだいぶ違うのかなぁ。
はじめてのママリ
私も妊娠中スパルタな体重管理をしていたのでお気持ちわかります💦
私の場合は朝しっかり食べて、お昼は炭水化物食べずおかずやサラダ+スープ、夜はプロテインの牛乳割り200mlだけという生活でした。笑
そのお陰で妊娠中は妊娠前から+4kgの増加で抑えることが出来ましたがかな〜りストレスはありましたよ🤣
アンパンマン
うわ〜。凄いですわ。😅😅😅
尊敬します。。。
ちょっと見習います。笑