※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふむ
お仕事

妊娠9週でまだ報告せず、ボランティア教室のミーティングがあり、妊娠について言うべきか悩んでいます。会社に報告すべきか、8月に産休入る予定で準備もまだできていません。

妊娠9週、会社にはまだ妊娠報告していません。
というのも、過去3回流産していて、そのタイミングが10~12週の頃なのでまだ妊娠継続に自信が持てず…。

今日、私が担当しているボランティア教室の来年度の事業内容についてミーティングすることになりました。
社からは私ひとりで(コーディネーター兼指導者)他はボランティアさんなんですが、妊娠について言うべきかどうか悩んでいます。

ちなみにコロナもあり、
・対面でメンバーが集まるのは今回が年度内最後になりそうです。
・万年人手不足なので、私が動けなくなったら他の人が担当してくれるかは分かりません。
・後任が見つからなければ復帰まで休講になる可能性もあります。

気持ち的にはまだ秘密にしておきたいんですが、順調なら8月には産休に入ることになるし…
会社はたぶん勝手にやってと投げてくるのでフォローは見込めず…
というか会社に先に報告すべき?なのか…

ミーティングも急に決まったのでまだなにも用意できてません😵
どなたかアドバイスをお願いします💦

コメント

みい

私ならあと3週間くらいですし、安心してから報告すると思います💦
体調など悪くて無理しそうなら言った方がいいですが…
万が一を考えてしまうと後々言いにくさもあるなーって😓私も最近流産してしまって自然排出待ちの時言うか迷いましたがやはり気を使わせてしまうのとみんなの記憶に残るのが嫌でやめました。

  • ふむ

    ふむ

    ありがとうございます。
    流産を報告するのしんどいですよね😢
    急いで言う必要もないので、今回はまだ黙っておこうと思います😌

    • 2月12日
はる

まだ事業内容検討レベルですかね?
告知までしてしまうとアレですが、まだ社内検討レベルなのであれば黙っておくかも💦